レシピサイトNadia
    副菜

    菜の花とささみのごまマヨゆずこしょう和え

    • 投稿日2021/01/18

    • 更新日2021/01/18

    • 調理時間10

    ピリッとゆずこしょう風味が食欲そそる! ごまマヨ味でご飯やお酒との相性GOOD◎ 良質のたんぱく質にビタミンも豊富なヘルシー和総菜です。

    材料4人分

    • 鶏ささみ肉
      4本
    • 菜の花
      1/2束
    • A
      白すりごま
      大さじ2
    • A
      マヨネーズ
      大さじ3(36g)
    • A
      ゆずこしょう
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・菜の花はレンジ加熱後すぐにラップをはずして余分な水分を飛ばします。 ・食材の粗熱を冷ましてから調味料と混ぜ合わせ、すぐに食べない場合は乾燥を防ぐためにラップをかけます。

    • 1

      熱湯で鶏ささみ肉を3分茹で、粗熱を冷ましてから長さ3等分に切って裂く。

    • 2

      菜の花の根元を少し切り、長さを半分に切る。 茎の太い部分は縦半分に切る。

    • 3

      ペーパータオルを敷いた耐熱皿の上に菜の花を入れてラップをかけ、レンジ(600W)で1分半加熱する。 加熱後すぐにラップをはずして水分をとばす。

    • 4

      粗熱がとれたら鶏ささみ肉にA 白すりごま大さじ2、マヨネーズ大さじ3(36g)、ゆずこしょう小さじ1を混ぜ合わせ、菜の花を和える。

    レシピID

    404981

    質問

    作ってみた!

    こんな「野菜のおかず」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「ささみ」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    佐藤 加奈子(kaana57)
    • Artist

    佐藤 加奈子(kaana57)

    料理研究家

    関西在住。大学生の息子と2人暮らしをしています。 長年の専業主婦を経て数年前からフルタイム勤務に。 そこで改めて気付いた「簡単レシピ」の有り難さ。 限られた時間のなかでも、健康に気を遣いたい! そんな皆さまにバランスのとれた簡単レシピをお届けします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・認定ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格

    「料理家」という働き方 Artist History