レシピサイトNadia
主菜

【離乳食後期・完了期】ぶり大根

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ぶりは煮込みすぎず柔らかさを残して仕上げます。旨味を活かして薄味で仕上げて。

材料(5~6食分)

  • ぶり(切り身)
    1切れ
  • 大根
    100g
  • だし汁
    150ml
  • 醤油
    小さじ1/2(3g)

作り方

  • 下準備
    1切れ100gのぶりを使用しました。

    【離乳食後期・完了期】ぶり大根の下準備
  • 1

    大根は皮をむき、1㎝角に切る。

  • 2

    小鍋にぶりがひたひたになる程度の湯を沸かし、ぶりを入れて2~3分下茹でをして取り出す。皮を取り除き、食べやすい大きさに切る。

  • 3

    小鍋にだし汁と醤油、1の大根を入れて中火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火にし10分煮る。

  • 4

    2のぶりを加えて、蓋をして弱火のまま5分煮込む。

  • 5

    残りは1食分に分け、冷凍保存します。

    【離乳食後期・完了期】ぶり大根の工程5

ポイント

ぶりは下茹ですることで臭みを消し、皮を取りやすくしています。骨がある場合もあるので、しっかりと確認して取り除きましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問

藤原朋未
  • Artist

藤原朋未

管理栄養士・元保育園栄養士

  • 管理栄養士
  • 妊産婦食アドバイザー
  • 乳幼児食指導士

広告

広告