レシピサイトNadia
主食

新じゃがと緑野菜のスパイシー炒めごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ひき肉とほくほくの新じゃがをスパイシーな香辛料で香ばしく炒め、緑色の鮮やかな野菜をたっぷり加えて炒めごはんにしました。スパイスの香りが食欲をそそり、一度食べ出したらもう止まらない味! 冷めてもおいしいので、持ち寄りやお弁当にも喜ばれます。

材料(2~3人分)

  • ご飯
    350g
  • 合びき肉
    120g
  • 玉ねぎ
    1/4個 (50g)
  • 新じゃがいも
    1個 (約140g)
  • ブロッコリー
    大きめ1/2個 (約200g)
  • さやえんどう
    10さや
  • 大さじ1強
  • クミンシード
    小さじ1
  • しょうが、にんにく
    各1片
  • ガラムマサラ、パプリカパウダー
    各小さじ1/2
  • 醤油
    小さじ2

作り方

  • 1

    ブロッコリーは、茎は皮をむいてさいの目切りに、つぼみは小さく分ける。 新じゃがは芽を取ってさいの目切りに。玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りに。 さやえんどうは筋を取り、半分長さに切る。

  • 2

    フライパンに油を熱してクミンシードを入れ、しゅわしゅわと泡が出てきたら しょうが、にんにくも加える。ひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。

  • 3

    新じゃがを加え、透明感が出るまで香ばしく炒めたら、 ガラムマサラ、パプリカパウダーを振り入れ、ブロッコリーのつぼみ以外の すべての野菜を入れて炒め合せる。

    新じゃがと緑野菜のスパイシー炒めごはんの工程3
  • 4

    野菜が鮮やかな緑色になってきたら、ご飯を加える。 丁寧にほぐしながら香ばしく炒め、最後にブロッコリーのつぼみも加えて炒め合わせる。

  • 5

    鍋肌から醤油をまわし入れ、香ばしく炒め合わせたらできあがり。

ポイント

◆炒め時間は、緑色の野菜の色を見て判断します。鮮やかな緑色になってきたら、次の手順に移る合図です。 ◆さやえんどうは、絹さや、スナップえんどう、いんげんなどでも代用できます。

広告

広告

作ってみた!

質問