レシピサイトNadia
主菜

ほたて焼売

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50包み時間を含む

ほたての旨みがぎゅっと詰まった、ふんわりジューシィな焼売。お手軽なボイルほたてを使いますが、旨みたっぷり、ゴロゴロ入ったほたての食感までしっかり楽しめます。大人から子供までみんなに愛される味わいです。

材料6人分(約30個分)

  • 豚ひき肉
    350g
  • ボイルほたて
    150g
  • 玉ねぎ
    1個 (100g)
  • 椎茸
    2枚 (50g)
  • 片栗粉
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    しょうが・おろし
    小さじ1
  • A
    きび糖
    小さじ1/2
  • A
    こしょう
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎはみじん切りにして片栗粉をまぶす。 椎茸も石突を取ってみじん切りにする。 ほたては貝柱とひもに分け、ひもは粗みじんに切る。

    ほたて焼売の工程1
  • 2

    ボウルに豚ひき肉とA 酒大さじ1、ごま油大さじ1、オイスターソース小さじ1、醤油小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、しょうが・おろし小さじ1、きび糖小さじ1/2、こしょう少々の調味料を入れて混ぜる。 味がなじんだら、玉ねぎ、椎茸、ほたてのひもも加えて丁寧に混ぜ合わせる。

    ほたて焼売の工程2
  • 3

    2 を焼売の皮で包み、最後に大きめにほぐした貝柱をのせる。

    ほたて焼売の工程3
  • 4

    蒸気の上がった蒸し器に入れて、弱火で約10分蒸す。

    ほたて焼売の工程4

ポイント

◆玉ねぎに先に片栗粉をまぶしておくことで、水分が出にくく、ふんわりジューシィに仕上がります。   ◆そのままでも味はついていますが、お好みでからし醤油などをつけてお召し上がり下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問