レシピサイトNadia
副菜

ご飯がすすむ! くるみじゃこピーマン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

さっと炒めたピーマンに、カリカリのじゃことくるみを合わせた甘辛味のふりかけ風常備菜。ご飯にのせたり、おにぎりにしたり。どんな風にして食べてもおかわり必至のおいしさ。ピーマンの苦みがおいしさに変わるので、苦手な方にもおいしく召し上がっていただけます。

材料6人分

  • ピーマン
    8個(正味 約190g)
  • ちりめんじゃこ
    20g
  • くるみ(無塩)
    40g
  • 白ごま
    小さじ2
  • 大さじ1/2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    小さじ2

作り方

  • 1

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取って横方向に1cmくらいの幅に切る。

    ご飯がすすむ! くるみじゃこピーマンの工程1
  • 2

    鍋またはフライパンに、ちりめんじゃこ、くるみ、白ごまを入れて 香ばしく乾煎りし、一旦、取り出す。

    ご飯がすすむ! くるみじゃこピーマンの工程2
  • 3

    同じ鍋またはフライパンに油を熱し、ピーマンを炒める。

    ご飯がすすむ! くるみじゃこピーマンの工程3
  • 4

    ピーマンの表面に焼き色がついてきたら、2) のじゃこ、くるみ、白ごまを戻し入れ、A みりん大さじ2、醤油小さじ2を加える。汁気がなくなるまで全体によくからめればできあがり。

    ご飯がすすむ! くるみじゃこピーマンの工程4

ポイント

◆ピーマンを繊維と直角に、横方向に切ることで火を通りやすくし、他の具材との味のなじみを良くします。 ◆くるみは、大きければ指で食べやすく砕いておいてください。

作ってみた!

質問