電子レンジでチンするだけのかぶのコンソメ煮。メイン料理のつけあわせにしたり、スープごとチーズをのせて焼いても。じんわり味のしみたかぶがおいしいですよ。
かぶは茎を2cmほど残して皮をむき、6等分に切る。 耐熱皿に入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)でかぶに透明感が出てやわらかくなるまで(6分~6分30秒ほど)加熱する。
容器にA お湯300c、チキンコンソメ(顆粒)4.5g、塩適宜、粒こしょう5~6粒、ローリエ1枚を混ぜ合わせ、かぶがまだ熱いうちにそこにひたす。 あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やし、一晩おくとよりおいしくいただけます。
スープとともに耐熱のうつわに入れ、チーズをのせて焼いてもおいしいです。 (黒こしょうをガリガリ挽いてくださいね!)
◆電子レンジの加熱時間は、かぶの大きさや状態によって加減してください。しっかり透明感が出るくらいが目安です。 ◆もとはコールラビというアブラナ科の西洋野菜で作っていたお料理です。
レシピID:343613
更新日:2018/09/23
投稿日:2018/09/23
広告
広告