お気に入り
(182)
鶏肉はやわらかくぷりっとジューシー!じゃがいもはホクホク!照りっと煮汁が絡んで、ごはんもお酒も進みます。お好みで、豆板醤を入れてピリ辛にしても。
じゃがいもをきれいに洗ってラップで包み、電子レンジ(500W)で3分加熱、ひっくり返して2分加熱する。ラップをあけて触れるくらいになったら皮をむき、一口サイズにカットする。
鶏肉を一口サイズにカットし、塩をもみこみ片栗粉をまぶす。(ビニール袋に入れると簡単です)
フライパンに油を熱して中火にし、鶏肉を両面焼く。余分な脂をキッチンペーパーでふき取り、じゃがいもを加えてざっと炒め、酒、酢を加えアルコールを飛ばす。
ふたをして弱めの中火で3~4分煮る。<A>を加え、全体に照りっと絡めたら完成。
鶏肉に下味をつけて片栗粉をまぶすことで、味がぼやけずしっかり絡んでおいしくなります。お酢を加えることで、お肉がやわらかく、さっぱりめに仕上がります。
レシピID:132820
更新日:2015/10/27
投稿日:2015/10/27
広告
広告
広告
広告
広告