レシピサイトNadia
    デザート

    フルーツロールケーキ 面倒な工程を省くレシピ

    • 投稿日2016/04/03

    • 更新日2016/04/03

    • 調理時間30(※スポンジケーキの焼き時間を除く。)

    このフルーツロールケーキは自宅用のきどらない時用のものなので材料を最低限の量に抑えています。私はよくケーキ作りでコーンスターチを使うのですが、このレシピはその最たるもの。薄力粉は面倒臭いので使いません!ロールケーキってボリュームがありすぎるとちょっとしつこい味になるものですよね。私、これくらいの量で充分なんだわぁ~・・・(笑)

    材料ロールケーキ1本分です。 20cm×27cmのスポンジ生地を作ります。 材料Aは、スポンジ生地の材料です。

    • 2個
    • グラニュー糖
      40g
    • コーンスターチ
      20g
    • 生クリーム
      200ml
    • 砂糖
      20g
    • いちご
      6個程度
    • キウイ
      1個
    • 缶詰のみかん
      8粒程度

    作り方

    ポイント

    コーンスターチを使った方が薄力粉よりもスポンジのキメが 細かくなるんです。それを体感してみて!☆

    • ・卵はあらかじめ常温に戻しておきます。

    • 1

      ホイップクリームを作ります。 ボールに生クリームと砂糖を入れて泡だて器で泡立てて角が立ってボールを逆さまにしても落ちてこないくらいまで泡立てます。あらかじめ冷蔵庫 でよく冷やしておきます。

    • 2

      いちごは半分にカット、 キウイは半分に切ってから4等分にカットしておきます。 缶詰のみかんは水気を切っておきます。

    • 3

      ロールケーキのスポンジを作ります。 ボールを2つ用意して卵を卵白と卵黄に分けておきます。 卵白が入ったボールにグラニュー糖を投入して泡だて器でよく泡立てて角が立ち、ボールを逆さまにしても落ちない程度まで泡立てたら卵黄も加えて全体をよく混ぜ合わせます。(別立法)

    • 4

      コーンスターチ(ふるいにかける必要なし。)を3に加えてヘラで切るようにサックリと混ぜてオーブンシートを敷いたロールケーキ型に流し込んだら平らにならします。

    • 5

      180度のオーブン(※予め予熱しておく。)で15分焼きます。 焼きあがったらすぐにアルミホイルをかけて水分の蒸発を防ぐことがしっとりしたロールケーキスポンジにするコツです。

    • 6

      5の粗熱が取れたら初めにオーブンシートからスポンジをそっとはがします。

    • 7

      焼き目が付いている上部に1のホイップクリームをたっぷり伸ばします。

    • 8

      フルーツ(いちご、キウイ、缶詰のみかん)は、手前2/4くらいの位置に種類別に1列ずつ順番にならべて、のり巻きの要領でふんわりとフルーツを包み込むように巻き上げます。 巻き終わったら少し力を入れてしっかり押さえます。

    • 9

      巻き終わりの部分を下にしてラップにくるんで冷蔵庫で1~2時間冷やしてから切り分けていただきます。

    レシピID

    137641

    質問

    作ってみた!

    こんな「ロールケーキ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「ロールケーキ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    豊田 亜紀子
    • Artist

    豊田 亜紀子

    家庭料理研究家

    家庭料理研究家&クリエイター 料理教室 Pinkish Rose Club 主宰 <フード資格> 野菜ソムリエ アスリートフードマイスター 薬膳アドバイザー スパイス香辛料アドバイザー スパイスインストラクター メディカルハーブカウンセラー ハーブライフインストラクター <その他の資格> パーソナルカラーアナリスト/イメージコンサルタント/ 実用英語検定準1級/日商簿記2級/華道師範 <自己紹介> 日本と世界の家庭料理(アメリカ料理専門)、及び、スパイスとハーブ料理のレシピをご紹介しております。 40~50代の主婦層を中心に支持されている二児の母。 Hiphop・Jazz・R&B・Soul music lover♡ <現在の活動> 大手食品メーカーのスパイスレシピ開発をメインに活動中。 また、カラーイメージコンサルタントとして、色彩を整えることに特化しており、料理の全体構成・企業様のブランディングのイメージメイキング作成のお手伝いを致します。 また、経済、会計等の知識も持ち合わせております。 <注記> 統計を正しく把握するため、自身のブログ及び各サイトにおいてもフォローを『0』数値に設定しており、相互フォローは一切行っておりません。宜しくご了承下さい。

    「料理家」という働き方 Artist History