レシピサイトNadia
主菜

根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくね

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15水にさらす時間は除く

根菜がたっぷり入った食感もよく食べ応えのある鶏つくねです。 肉だねの中に「ヤマキ かつお節 『氷熟®』マイルド削り」をパン粉代わりに混ぜ込むことでジューシーな仕上がりになるとともに、冷めてもかつお節風味が感じらる美味しいつくねになっています。 主人のお弁当に入れてもとても好評でした! 今回はつくねにしましたが、こちらの肉だねで肉団子を作りスープやお鍋に入れたり、揚げて肉団子にしたりとアレンジも可能です。 ぜひお試しくださいね!

材料2人分

  • 鶏ひき肉
    250g
  • れんこん
    100g
  • ごぼう
    1/4本(30g)
  • にんじん
    30g
  • 長ねぎ
    1/4本
  • A
    ヤマキ かつお節 『氷熟®』マイルド削り
    2パック(3g)
  • A
    大さじ1
  • A
    マヨネーズ、片栗粉
    各大さじ1
  • A
    おろししょうが
    小さじ1
  • A
    塩、こしょう
    各少々
  • ごま油
    小さじ1
  • B
    ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)
    大さじ3
  • B
    大さじ3
  • B
    砂糖
    大さじ1/2
  • B
    片栗粉
    小さじ1/2
  • 卵黄
    1個分(適宜)

作り方

  • 1

    れんこん、にんじんは皮をむき、ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、それぞれみじん切りにする。長ねぎもみじん切りにする。れんこん、ごぼうは水に5分さらす。

    根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくねの工程1
  • 2

    ボウルに鶏ひき肉、1、A ヤマキ かつお節 『氷熟®』マイルド削り2パック、酒大さじ1、マヨネーズ、片栗粉各大さじ1、おろししょうが小さじ1、塩、こしょう各少々を加えてよくこねる。

    根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくねの工程2
  • 3

    8等分にして小判形にまとめる。

    根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくねの工程3
  • 4

    フライパンにごま油を中火で熱し、3を並べ2分ほど焼く。

    根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくねの工程4
  • 5

    焼き色がついたら上下を返し、蓋をして弱火で3〜4分蒸し焼きにする。

    根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくねの工程5
  • 6

    火が通ったら、B ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3、水大さじ3、砂糖大さじ1/2、片栗粉小さじ1/2を加えて照りよく絡める。

    根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくねの工程6
  • 7

    串に刺して器に盛り、お好みで卵黄を添える。

    根菜たっぷり!だしうま照り焼きつくねの工程7

ポイント

●肉だねはしっかりこねてください。 ●肉だねをまとめる大きさはお好みでどうぞ。大きくハンバーグにしたり、丸くまとめたり適宜調節してお作りください。 ●串はお好みで刺してください。 #ヤマキタイアップ

作ってみた!

質問