印刷する
埋め込む
メールで送る
【埼玉きゅうりをまるかじり!】で農家の方とお話ししてイメージしたレシピです。きゅうりはやっぱりシンプルが1番。 夏バテしそうな時にもさっぱりいただけるカラダにやさしい1品です。
きゅうりを輪切りにし、塩(分量外、適量)を振って良く揉み込み、5分くらいして水分が出てきたら水洗いしてよく絞る。 大葉を千切りにする。
豚肉を熱湯で茹で、粗熱を取る。
A 味噌大さじ1、白すりごま大さじ2、だし汁300ccを上から順に混ぜ、(2)の豚肉、(1)きゅうりを入れる。
器に(3)を盛り、大葉を飾る。 麦ごはんなどといっしょに召し上がれ!
■大葉やみょうがなどの薬味といっしょにいただくとさっぱりといただけます。 ■夏バテには、豚肉や大麦に多く含まれるビタミンB群がおすすめです。
レシピID:138462
更新日:2016/04/24
投稿日:2016/04/24
広告
柴田真希
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
2019/01/10
2018/10/12
2018/09/20
2018/03/07