お気に入り
(77)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
牛すじ大根にナンプラーの旨味をプラスした美味しい「牛すじ大根」です。 牛のくさみやナンプラーの特有の香りを閉じ込めないようにふたをせず煮ているので旨味だけが凝縮して美味しいですよ。 お酒にもおススメです。
・煮込む時はふたをせずコトコトと煮てください(牛のくさみとナンプラーの特有の香りを閉じ込めないよう旨味だけを凝縮させるため)。 ・ナンプラーの代用はうすくち醤油がおすすめです。やさしい味なりこちらも美味しいです。
・大根は皮をむきふた口くらいの大きさの乱切りにする(大根をまわしながらすると切りやすい)。 ・圧力鍋に大根を入れ大根がかぶるくらいの水を入れふたをして火にかける。 【高圧圧力鍋】 圧がかかったら火を止める。 【普通圧圧力鍋】 圧がかかったら5分加圧し火を止める。
・口径20㎝の鍋に大根、ゆで牛すじ、A 粗塩小さじ 1/2、ナンプラー大さじ 1、牛すじスープ500mlとにんにく(すりおろし)を入れひと混ぜし火にかけ煮立ったら弱火にして10分煮て火を止め10分休ませる。
・再び火にかけ煮立ったら弱火にし10分煮て火を止め10分休ませる。 ・器に盛り長ねぎ(薄切り)をのせる。
449759
森口 ゆり子
フードコーディネーター/料理家 夫、小学生の息子2人の4人家族。 食べ継がれてきた家庭料理を基本に、食養生の考えを取り入れ、旬の食材や農産物を使った体にやさしく作りやすいレシピを心がけています。 【追記】 2023年から1人分のカロリーをのせました。 日々のご飯作りの参考にしていただければ嬉しいです。 【資格】 FCAJ認定フードコーディネーター3級 食生活アドバイザー 発酵食品ソムリエ