レシピサイトNadia
    主菜

    これなら少しの油でジューシー♪ナスのカレー風味~焼肉たれ炒め

    • 投稿日2023/05/24

    • 更新日2023/05/24

    • 調理時間15

    先日アップしたレンジで2分でチンしたおナスがとてもジューシーだったので、油揚げと炒めてみました! おナスって油を吸うけど、これを使うと少しの油で炒められとってもジューシーでした。 また味付けは焼き肉のたれとカレー粉を使ったので簡単です。 たれを吸った油揚げもご飯が進みます~^^

    材料4人分

    • ナス
      3本(300g)
    • 油揚げ
      1枚(※すし揚げの場合2枚)
    • ごま油
      小さじ2
    • A
      焼き肉のたれ・酒
      各大さじ4
    • A
      カレー粉・醤油
      各大さじ1/2
    • かつお節
      適量
    • ネギ
      適量

    作り方

    ポイント

    ナスをレンジから取り出した後、熱いので粗熱が取れるまで置いてください。

    • 主な材料 ●油揚げを洗いペーパーで包んで水気をしっかり取り除き3㎝程にカットする。 ●A 焼き肉のたれ・酒各大さじ4、カレー粉・醤油各大さじ1/2を混ぜ合わせておく。

      工程写真
    • 1

      ナスを洗い串で10ヶ所穴を開け1個ずつラップで包む。 ナスを1個ずつレンジ600wで2分かける。もしくは3個をレンジに入れる場合は3分かけ、裏返し2分半かける。粗熱が取れるまで10分ほど置く。

      工程写真
    • 2

      ラップを外しヘタを手でクルリと剥く。(火傷に注意)

      工程写真
    • 3

      手で6本に裂く。熱い場合は箸と手で。 さらに横半分にカットする。

      工程写真
    • 4

      フライパンにごま油小さじ1を入れ熱し油揚げを入れ2~3分炒める。

      工程写真
    • 5

      ナスを入れ上からごま油を小さじ1をサッとかけ全体を30秒ほど炒める。

      工程写真
    • 6

      合わせたA 焼き肉のたれ・酒各大さじ4、カレー粉・醤油各大さじ1/2を入れサッと炒め火を止める。

      工程写真
    • 7

      かつお節を入れ全体を混ぜる。

      工程写真
    • 8

      お皿に盛り、あれば上からネギの小口切りを乗せる。 おナスがとってもジューシー!油を少ししか使っていないと信じられないほど。

      工程写真
    • 9

      油揚げも美味しいたれを吸っています♪ ご飯にとても合います♪

      工程写真
    レシピID

    461302

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「油揚げ」の基礎

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    桃咲マルク
    • Artist

    桃咲マルク

    料理研究家

    プチプラ食器を主に使用してスイーツや御菜などカフェ風料理を作っています。 はなまるマーケット料理選手権で優勝。王将(2年連続)・トロピカーナ・乾物イタリアン・小林製薬・映画にちなんだレシピ・ベビースターラーメン・ミツカン・ローソンタイアップ他受賞多数。元ミスユニバースコンサルタントのエリカ・アンギャルさんと2人での対談を実現。3人の子供がいる5人家族です。

    「料理家」という働き方 Artist History