デパ地下で買えるデリ風サラダに仕上げるため、チーズドレッシングの試作を重ねてこの配合で落ち着きました!これだけで立派なおかずになるボリュームたっぷりサラダです。 鶏むね肉を使っているのでコスパも最強♡クリスマスにもぴったりです。 ○鶏肉にはたんぱく質やコラーゲンがたっぷりと含まれており、免疫力アップや肝機能を高めてくれたり、肌に潤いを与えてくれる働きがあります。 ○ブロッコリーには免疫力アップの効果、美肌やダイエット効果、むくみの解消や脂肪燃焼効果、整腸作用の効果などが期待できます。 ○アボカドには冷え性改善、美肌、むくみや便秘解消の効果が期待できます。
下準備
鶏むね肉は皮を取り除き、塩麹と一緒に保存袋に入れてよく揉み込み冷蔵庫で30分以上寝かす。
※一晩寝かすとより柔らかくなります。
鶏むね肉を耐熱皿に入れ、酒を振りかけたらふんわりとラップをして電子レンジ600wで7分加熱し、ラップをしたまま5分余熱で火を通す。粗熱が取れたら食べやすい大きさに手で裂く。
ブロッコリーの蕾は小房に分け、茎は皮を剥いて輪切りにする。耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ500wで3分30秒加熱する。
アボカドは皮と種を取り、2cm角に切る。レモン汁をかけておく。
ボウルにA オリーブオイル小さじ1、マヨネーズ大さじ2、レモン汁大さじ1/2、黒酢大さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/2、粉チーズ大さじ1、みりん小さじ2、黒こしょう少々を入れてよく混ぜ合わせ、1、2、3を加えてざっくり和える。
器に盛りつけフライドオニオンを散らす。
※アボカドにレモン汁をかけておくと色の変色が抑えられます。※電子レンジを使わずブロッコリーを茹でる場合は、水っぽくならないよう茹で上がりをざるにあげて水にさらさずに粗熱を取ってください。
レシピID:403451
更新日:2020/12/21
投稿日:2020/12/21
2024/12/18 12:45
2021/01/16 09:22