2020.12.30
分類主食
調理時間: 10分(炊飯時間、米を浸す時間除く。)
ID 403873
お正月に大活躍の切り餅ですが、そのうち食べなくなって少しだけ残ってしまう・・・なんてことはありませんか?我が家は毎年お正月明けに切り餅が少しだけ余るので、その時に必ずおこわを作ります。炊飯器任せで手間要らず!そしてベーコンの旨味が溶け込んで本格的な中華おこわになります。お餅のアレンジにぜひお試しください。
○たけのこは便秘解消効果や血圧上昇を抑える効果が期待できます。
○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。
○椎茸には動脈硬化を予防する効果が期待でき、また免疫力を活性化してくれたり便秘解消効果も期待できます。
米 | 3合 | |
にんじん | 1/2本(80g) | |
たけのこ水煮 | 50g | |
椎茸 | 4個 | |
ベーコンスライス | 180g | |
切り餅 | 3個(150g) | |
A
|
黒砂糖 | 小さじ4 |
A
|
しょうゆ | 小さじ4 |
A
|
オイスターソース | 小さじ4 |
A
|
鶏がらスープ顆粒 | 小さじ1 |
A
|
ごま油 | 小さじ1 |
三つ葉 | 適量(なくてもOK) |
黒砂糖 小さじ4、しょうゆ 小さじ4、オイスターソース 小さじ4、鶏がらスープ顆粒 小さじ1、ごま油 小さじ1
を加えて3合の目盛りまで水を注ぎ、よくかき混ぜて30分置く。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!