レシピサイトNadia
汁物

ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

寒い季節に体温まるピリッと辛い刺激的なエビチリスープはいかがですか? とろとろスープにふわふわ卵をプラスしました♡ この組み合わせは本当に最高です!! あったかスープで体もぽかぽかになりますよ♪

材料2人分

  • バナメイエビ
    6尾〜
  • 白ネギ
    10cm
  • 溶き卵
    2個分
  • ドライパセリ
    少々
  • A
    小さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • B
    大さじ1
  • B
    ケチャップ
    大さじ3
  • B
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • B
    醤油
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    豆板醤
    小さじ1
  • B
    にんにくチューブ
    3cm
  • B
    400ml
  • 生姜チューブ
    3cm
  • ごま油
    小さじ2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1

作り方

  • 1

    バナメイエビは殻を剥き、背わたを取り除いてA 酒小さじ2、水大さじ1、片栗粉大さじ1と揉み込み、水洗いする。 ペーパタオルでしっかりと水気を拭き取る。

    ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープの工程1
  • 2

    白ネギはみじん切りにする。

    ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープの工程2
  • 3

    フライパンにごま油と生姜チューブと1と2を入れて中火にかけ、エビの色が変わったら一旦取り出す。

    ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープの工程3
  • 4

    鍋にB 酒大さじ1、ケチャップ大さじ3、鶏がらスープの素小さじ2、醤油大さじ1、砂糖小さじ1、豆板醤小さじ1、にんにくチューブ3cm、水400mlを入れて中火にかけ、煮立ったら取り出しておいた2を入れる。

    ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープの工程4
  • 5

    弱火にして、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける

    ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープの工程5
  • 6

    火を切って溶き卵を加え、箸で混ぜる。

    ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープの工程6
  • 7

    器に入れてドライパセリを散らす。

    ふわふわ卵入り♡とろ〜りエビチリスープの工程7

ポイント

エビは火を通しすぎると硬くなってしまうので注意してくださいね。 しっかり下処理をすることでプリプリ食感に仕上がります♡ 卵は火を切ってから加え、混ぜ合わせながら余熱で固めてください。

広告

広告