印刷する
埋め込む
メールで送る
鶏ナンコツのコリコリ感が楽しい食感に仕上がります。山椒の葉っぱや実はあると楽しいです。(なくてももちろん美味しいです)
下準備鶏ナンコツは,包丁で粗みじん切りにする。
A たけのこ根元100g、白玉粉大さじ1、白だし大さじ1を、フードプロセッサーにかけて混ぜる。
1と鶏ももひき肉、鶏ナンコツをボウルで混ぜあわせる。 あれば、B 山椒の葉5枚ぐらい、実山椒20粒ぐらいも混ぜる。
手にオイルをつけて、 小さじ1の2を丸くまとめて(直径3cmぐらい) オーブンの天板にのせる。
上から、オイルをかけて 200度に予熱しておいたオーブンで12分から14分焼く。 (表面に,うっすら焦げ目が付くくらいまで)
鶏ナンコツの食感を生かしたいので,面倒でも包丁で粗みじん切りにして欲しいです。
レシピID:436816
更新日:2022/05/08
投稿日:2022/05/08
広告
橋本登志子
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
2024/11/14
2024/11/08
2024/10/30
2024/10/20