レシピサイトNadia
副菜

里芋とずんだ味噌の前菜

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

和食のおもてなし前菜にも最適です!

材料2人分

  • 里芋(小)
    4個
  • 枝豆(塩茹でしたもの)
    20粒
  • A
    白味噌
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • B
    だしの素
    小さじ1
  • B
    薄口醤油
    小さじ1
  • 適量

作り方

  • 下準備
    里芋の皮を剥き、六角柱にする。(上下を切り落とすだけでもOK) 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々加えて里芋を茹でる。一度沸騰したらザルに上げておく。

  • 1

    鍋に里芋、B だしの素小さじ1、薄口醤油小さじ1ひたひたの水(里芋の頭がでるくらい)を入れて落としぶたをして火にかけ、柔らかくなるまで炊く。

  • 2

    枝豆は粗めのみじん切りにして、 A 白味噌小さじ1、砂糖小さじ1/2と合わせ、枝豆味噌にしておく。 里芋の上に枝豆味噌をのせて出来上がり!

ポイント

里芋は下茹ですることでネバネバを落として、味を染み込みやすくします! また里芋はしっかり柔らかく炊くと断然おいしくなります。竹串で刺して確認してみてください!

広告

広告