レシピサイトNadia
主菜

簡単【フィッシュ&チップス】子供に人気!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

イギリスの定番”フィッシュ&チップス♪” サクッと軽~くカリカリの 炭酸水の衣はすぐできて簡単!失敗なし!! 子供にも大人気の魚料理です~☆^^ もちろんビールにも合います~♪

材料2人分

  • タラ
    半身2切れ
  • じゃがいも
    2~3個
  • 塩こしょう
    少々
  • 大さじ1
  • 小麦粉
    大さじ1(打ち粉用)
  • 小麦粉
    大さじ4
  • 粉チーズ
    大さじ2
  • 炭酸水
    1/3カップ
  • サラダ油
    適量
  • ケチャップ、マヨネーズ、マスタード、ビネガーなど
    お好みで

作り方

  • 下準備
    じゃがいもはよく洗って芽を取り除き皮付きのままくし切りにする。

  • 1

    フライパンにサラダ油を2cm深さまで入れて、じゃがいもを並べ弱中火にかける。 中まで火が通ってこんがり揚がるまで、時々返しながら7〜8分揚げる。

    簡単【フィッシュ&チップス】子供に人気!の工程1
  • 2

    タラは中骨と腹骨を取り除き4等分に切ったら、 酒をふりかけ軽く塩こしょうし、小麦粉をふるう

    簡単【フィッシュ&チップス】子供に人気!の工程2
  • 3

    小麦粉と粉チーズを混ぜ合わせた所に炭酸水を加えて玉がなくなるようにフォークで混ぜて衣をつくる。

    簡単【フィッシュ&チップス】子供に人気!の工程3
  • 4

    じゃがいもを揚げた後のフライパンを中火で熱し、タラに衣をつけて入れる。 片面が焼けて色が変わったら裏返して両面を揚げる。

    簡単【フィッシュ&チップス】子供に人気!の工程4
  • 5

    じゃがいもと一緒に盛り付けて、ケチャップ、マヨネーズ、マスタード、ビネガーなどお好みで添えてお召し上がり下さい。

    簡単【フィッシュ&チップス】子供に人気!の工程5

ポイント

・衣の炭酸水はタラを揚げる直前に合わせて混ぜてください。 ・炭酸水の代わりにビールや発泡酒でも美味しくできます。 ・じゃがいもを揚げている間にタラの準備をすると効率よく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 754348
    754348

    2023/10/26

    動画の解説付を添付して頂き有難うございます😊 早速動画見てみます 有難うございました
    • ふじたかなArtist
      ふじたかな

      2023/10/26

      こちらこそご質問いただき大変参考になります。☺️ よかったらこちらのレシピぜひお試しください。🙇‍♀️🌈
  • 754348
    754348

    2023/10/26

    タラの中骨と腹骨を取るこつは有りますか?
    • ふじたかなArtist
      ふじたかな

      2023/10/26

      ご質問ありがとうございます。⁣ タラのさばきについてですが、⁣ 背骨は魚の3枚おろしで、⁣ 背筋と下腹に包丁で切り込み、⁣ 背骨と身の間に包丁を入れて切り開く。⁣ で取り除くことができます。参考動画はこちらをご覧いただけると詳しく捌く方法をご覧いただけます。⁣ ⁣ 【タラ】5分で良くわかるタラのさばき方 実況解説付き⁣ https://youtu.be/S458gvQbfKk?si=UeNIVl4zZiAD4YtN ⁣ ⁣ 中骨に関しては、身が柔らかくので⁣ 小さめのものの場合は骨抜きでグイッと引き抜くのがいいかと思います。⁣ 大きめのものでしたら、身の中心に真横カーブで骨に沿って包丁を両脇にいれて、骨のある身ごと切りとるといいかと思います。⁣ ちなみに、魚の骨とりのコツを教えてくれる参考動画はこちらです。⁣ ⁣ 【初心者向け】魚の 骨の抜き方 と裏技を教えます【 アジ さばき方 ・ 魚料理 】 【 せり人ムタロー 】⁣ https://youtu.be/hMzjXbtkOs0?si=NUcwhkpZoQbsrwEs⁣ ⁣ 冬になると魚が美味しくなるので、タラちりとかも美味しいですよね