レシピサイトNadia
調味料

ねぎ味噌

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

岩津ねぎが手に入ったので作ってみました。ふつうの長ねぎでもOK。是非、ご飯に乗せて食べてみて下さい。また調味料としても使えます。

材料(150g入る空き瓶3本分ぐらい。)

  • 長ネギ
    4本
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    合わせ味噌
    大さじ5
  • A
    すりごま
    大さじ2
  • A
    りんごジュース(100%)
    150cc
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    蜂蜜
    小さじ1
  • A
    コチュジャン
    小さじ1
  • A
    りんご酢
    小さじ1/2
  • A
    塩麹
    小さじ1/2
  • A
    しょうが(チューブ)
    小さじ1/2
  • A
    にんにく(チューブ)
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    長ネギを5~10mmの輪切りにして、フライパンにごま油を敷き、切ったネギをしなっとなるまで炒める。

    ねぎ味噌の工程1
  • 2

    ①にA 合わせ味噌大さじ5、すりごま大さじ2、りんごジュース(100%)150cc、砂糖小さじ1、蜂蜜小さじ1、コチュジャン小さじ1、りんご酢小さじ1/2、塩麹小さじ1/2、しょうが(チューブ)小さじ1/2、にんにく(チューブ)小さじ1/2を入れて中弱火で熱して焦がさないように木べらで混ぜながら10分程度煮詰める

    ねぎ味噌の工程2
  • 3

    サラッとから少しボテッとなれば煮沸消毒した瓶に詰める。少々柔らかくても冷めたらまとまるので気にしない。

    ねぎ味噌の工程3

ポイント

焦げないように気を付けながら木べらでかき混ぜましょう。一晩寝かした方が味が馴染んで美味しくいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問