レシピサイトNadia
主菜

ピーラーで簡単!にんじんシリシリ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

にんじん1本があっという間に食べられちゃいます。しっかり味でごはんも進んで子どももたくさんにんじん食べてくれる嬉しい一品です。低カロリー高たんぱくなお麩を入れると味が染み込むのはもちろんボリュームもアップします。お麩なしでもおいしく召し上がれます!

材料2人分

  • にんじん
    1本(200g)
  • ベーコン
    45g
  • 麩(乾燥)
    8コ
  • 1コ
  • A
    めんつゆ・三倍濃縮
    大さじ3
  • A
    大さじ3
  • オリーブ油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    麩(乾燥)は水に浸しもどす。軟らかくなったら水気を絞る。

  • 1

    にんじんは皮を剥き、ピーラーで薄切りにする。ベーコンは2cm幅くらいに切る。

  • 2

    オリーブ油を熱し、1を炒める。油が全体に回ったらA めんつゆ・三倍濃縮大さじ3、水大さじ3を入れ、麩も加え蓋をして蒸し焼きする。

  • 3

    汁気がなくなってきたら卵を溶いて流し入れ、サッと炒め混ぜ皿に盛る。

ポイント

ピーラーの薄切りはなるべく薄く剥いたほうがにんじんが早く軟らかく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告