ツナ缶を汁ごと使った、じゃがいものほっくりレシピ。 塩味が効いていて、すっきりとした美味しさです。 ご飯のお供にも、パンに合わせても、お酒のおつまみにも!
2025/01/17
・材料欄にじゃがいも1個の大きさを追記しました。 ・塩気が強すぎるのを防ぐため、じゃがいもの大きさや種類、塩の種類などにより加減していただくよう追記しました。
じゃがいもは一口大に切る。さっと水にさらす。
鍋にじゃがいもとツナオイル缶、酒、塩、水200ml(分量外)を入れて中火にかける。
フタをして強めの弱火にし、7-8分ほどして水気がなくなり、じゃがいもに火が通ったら火を止める。
器に盛り、青のりをかける。
・じゃがいもは火が弱いと煮えないので、吹きこぼれない程度の強めの中火で煮てください。 ・煮汁を最後まで煮切るとほっくり仕上がります。 ・じゃがいもの大きさは1個150gを想定しています。じゃがいもの大きさや種類、塩の種類によって感じる塩気が異なるので、少し少なめに入れて味見をしてから、追加してみてください。
レシピID:493206
更新日:2025/01/17
投稿日:2024/11/16
広告
広告
2025/01/25 12:47
2025/01/21 17:57
2025/01/21 17:17
2025/01/17 13:00
2025/01/17 11:18
広告
広告
広告