印刷する
埋め込む
メールで送る
春から初夏にかけて産卵するあさりは、身がふっくらとしています。ニラととも調理して若々しさと健康を保ちましょう。
下準備あさりは塩抜きしておき、殻をこすって洗う。 ニラは4㎝に切る。生姜がみじん切りにする。
フライパンにサラダ油、生姜を入れて弱火で香りがたつまで熱し、中弱火にして、あさりを入れて軽く炒める。
①に酒とミニトマトを入れて、蓋をして、あさりの口が開いたら、強火にしてニラを加えてさっと炒め、醤油をふりかける。
溶いた卵を回しかけ、さっくりまぜ、器に盛り付ける。
あさりは3%の濃度の塩に少し殻が出るくらいの海水に浸し、新聞紙をかるくかけておくと、よく砂をふきます。 卵を入れたら、素早くふんわりと混ぜてください。 火の通しすぎは、あさりの身が固くなるので注意してくださいね。
レシピID:413589
更新日:2021/05/27
投稿日:2021/05/27
川端寿美香
料理講師 野菜と魚の料理研究家
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
広告
2020/10/22
2020/06/02
2020/01/20
2019/05/20