ひと煮たちでパパっと完成する、体の温まるあんかけ肉うどんです。 とろみのお出汁ともっちりうどんが相性抜群♪牛肉の濃厚な旨みも合わさり汁まで飲み干す美味しさです。 うどんはレンジにお任せ、つゆの材料は鍋で少し煮るだけなのでお料理初心者の方でも安心して作って頂けます。 手早く済ませたいお昼や、飲んだあとの〆にもおすすめですよ。
つゆの材料を鍋に入れ肉に火が入るよう沸々とさせていきます。 この時、あくが出るようならスプーンなどですくい取ってください。 水溶き片栗粉はダマにならないよう、火を止めてから少しずつ加えていきます。 再加熱し、軽く煮詰めるよう沸々とさせとろみを付けていきましょう。 うどんは袋記載方法でレンジ加熱していき、餡をかけ仕上げます。 冷凍うどんは、生のものやチルドの袋麵などお好みの物で代用もできます。 今回、牛の薄切りはバラ肉を使いました。 薄切りならお好みの部位で大丈夫です。 牛肉がない場合、雰囲気は代わりますが豚肉で代用もできます。 長ねぎの小口切りは青い部分を使用しました。
レシピID:406941
更新日:2021/02/12
投稿日:2021/02/12