レシピサイトNadia
    主菜

    鶏肉と夏野菜の揚げ浸し 生姜と白だしのさっぱり仕立て

    • 投稿日2022/05/01

    • 更新日2022/05/01

    • 調理時間15

    すりおろした生姜と白だしでさっぱり頂く夏野菜の揚げびたし。鶏肉もあれば1品でメインのおかずに。 揚げ焼きにすることで後片付けがラク、さらにちょっとした工夫で油っこくなりすぎずパクパク食べられます。おつまみにもおすすめです。

    材料4人分

    • なす
      3本
    • アスパラガス
      5〜6本
    • れんこん
      1節
    • 鶏もも肉
      200g(鶏むね肉もOK)
    • A
      白だし
      1/4カップ(10倍濃縮)
    • A
      1/2カップ
    • A
      生姜のすりおろし
      1カケ分
    • 片栗粉
      適量
    • 適量

    作り方

    ポイント

    ・切ってすぐに調理するので、れんこんやなすを水にさらす手間を省けます。 ・なすは油を吸いやすいので、片栗粉をまぶしてから揚げ焼きにすることで油っこくなることを防ぎます! ・鶏もも肉は、通常の唐揚げより小さくすることで揚げ焼きでも生焼けを防ぎ、漬けたときの味染みを良くします。 ・鶏もも肉は胸肉でもOKです。野菜もお好みのもので作ってみてくださいね。 ・なすはへたの先端を切り落とし、がくをくるっとむくと無駄なく食べることができます。

    • バットにA 白だし1/4カップ、水1/2カップ、生姜のすりおろし1カケ分を合わせておく。

    • 1

      なすはへたを除いて半月切り、アスパラガスはポキッと折れるところで折って切りそろえ、下の方はピーラーで皮をむく。 れんこんは皮をむいて1センチの薄切り、鶏もも肉は唐揚げ用より小さめに、3センチ四方程度に切る。

    • 2

      なすと鶏もも肉に片栗粉をまぶす。 フライパンに1センチ程度の深さになるよう多めの油をしき、アスパラガス、れんこん、鶏もも肉、なすを具材ごとに順に揚げ焼きにしていく。

    • 3

      揚げ焼きにした具材は網をしいたバットの上で油を切ってから、A 白だし1/4カップ、水1/2カップ、生姜のすりおろし1カケ分のバットに熱いうちに漬けていく。 すぐ食べても美味しいですし、冷蔵庫で十分冷やしてから食べても美味しいです。

      鶏肉と夏野菜の揚げ浸し 生姜と白だしのさっぱり仕立ての工程3
    レシピID

    436437

    質問

    作ってみた!

    「揚げ浸し」の基本レシピ・作り方

    「揚げ浸し」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「なす」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    高橋 はるな
    • Artist

    高橋 はるな

    料理家 ワイン講師

    • フードコーディネーター
    • J.S.A.ワインエキスパート
    • WSET level3

    料理家 ワイン講師 夫と2人の子ども(6)(8)と4人暮らし。 4年制大学卒業後、航空会社に勤務。 慌ただしい日々の中で家族や友人と温かい食卓をゆっくり囲む喜びや、仕事を通じて世界を飛び回る中でワインと食事のペアリングの楽しさを知る。 結婚、出産を経て自分自身も以前より日々の生活や家族の健康に向き合う中で、日々の食卓のお悩みや食生活をより楽しむためのお手伝いができたら、と料理家になることを目指す。 現在はNadiaやInstagramでのレシピ発信の他、企業さまのブランドサイト、SNS、店頭ポップ、リーフレット用等のレシピ開発、撮影調理やスタイリング、TV、CM、カタログの調理、ワインスクールにてワイン講師やイベントの企画等活動中。 旬の食材を使った手軽なレシピや、取り分け不要でおつまみにもなる一皿、ヘルシーなおやつレシピが得意。 【料理に関する資格】 ・東京會舘クッキングスクール 特選コースディプロマ ・フードコーディネーター ・ワインエキスパート ・WSET level.3 ・ワイン検定 ブロンズ認定講師 【受賞】 ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History