レシピサイトNadia
主菜

塩麹チキンとほうれん草のトマト煮込み

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20鶏肉を塩麹に漬け込む時間を除く

塩麹に漬け込んだやわらかな鶏むね肉で作るトマト煮込みです。水煮大豆とほうれん草も入っているのでボリュームたっぷり!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(約300g)
  • 塩麹
    30g
  • ほうれん草
    1/2束
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 水煮大豆
    60g
  • にんにく
    1/2片
  • A
    トマトの水煮
    200g(ホール)
  • A
    150ml
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    ローリエ
    1枚
  • オリーブ油
    小さじ2
  • 塩・こしょう
    各少々

作り方

  • 1

    鶏むね肉は6等分に切る。 ビニール袋に鶏肉と塩麹を入れて袋の上から軽くもみ、冷蔵庫で2時間〜一晩ほど漬け込む。

    塩麹チキンとほうれん草のトマト煮込みの工程1
  • 2

    ほうれん草は塩ゆでして水気をしぼり、4cm長さに切る。 玉ねぎは薄切りにして、にんにくはみじん切りにする。 水煮大豆は汁気をきる。トマトの水煮のトマトをつぶしておく。

    塩麹チキンとほうれん草のトマト煮込みの工程2
  • 3

    フライパンにオリーブ油小さじ1を入れて中火で熱し、1を並べ入れる。焼き色がついたら裏返してさらに焼く。両面焼き色がつけば取り出す。

    塩麹チキンとほうれん草のトマト煮込みの工程3
  • 4

    3のフライパンに残りのオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかける。 香りが出てきたら、玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒める。

    塩麹チキンとほうれん草のトマト煮込みの工程4
  • 5

    水煮大豆とA トマトの水煮200g、水150ml、砂糖小さじ1/2、ローリエ1枚を加えて、鶏肉を戻し入れる。 ふたをして、沸騰したら中弱火で12〜13分煮る。

    塩麹チキンとほうれん草のトマト煮込みの工程5
  • 6

    ローリエを取り出して、ほうれん草を加える。 1〜2分煮て、塩・こしょうで味を調える

    塩麹チキンとほうれん草のトマト煮込みの工程6

ポイント

*工程3 鶏肉は中まで火が通っていなくても大丈夫です。焦げやすいので火加減に注意してください。 *鶏もも肉でもお作りいただけます。

広告

広告

作ってみた!

質問

松井さゆり
  • Artist

松井さゆり

フードコーディネーター・料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードコーディネーター

広告

広告