トマト缶、玉ねぎ、にんにくを使って作るシンプルなトマトソースです。 パスタ、ピザ、グラタン、ラザニア、リゾット、肉や魚のソテーのソース、鶏肉のトマト煮込み、ロールキャベツ、ハンバーグ、オムライス、トマトスープなど、さまざまな料理に活用できます。 冷凍保存もできるので、多めに作っておくのもおすすめです。
玉ねぎとにんにくは、それぞれみじん切りにする。
鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。 香りが出てきたら、玉ねぎを加えて中弱火でしんなりするまで炒める。
トマトの水煮(ホール)を加えて、トマトを木ベラで軽くつぶす。 水をトマト缶に加えて、缶に残っているトマトと一緒に鍋に加える。
バジルの葉を加えて中火にかけ、沸騰したら弱火で時々混ぜながら約15分煮る。
バジルを取り出し、塩を加えて混ぜる。
目のあらいザルに5を入れ、ゴムベラで力を入れながらこせば出来上がり。
肉や魚のソテーのソース、パスタ、ピザ、煮込み料理などに使用できます。
トマトソースが少し残ったら、ピザトーストのソースとして活用するのもおすすめです。
・トマトの水煮400gで、パスタソースなら約2人分、チキンソテーのソースなら4〜5人分くらいの分量になります。 ・塩は小さじ1/3〜小さじ1/2を目安に加えてください。いろいろな料理にアレンジしやすいように塩加減は控えめにしておくのがおすすめです。 ・トマトや玉ねぎの食感を残したソースにしたい場合は、ザルでこさずに使用してもOKです。 ・トマトソースは冷凍保存もできるので、倍量で作って冷凍しておくのもおすすめです。その場合は煮込み時間を20〜30分程度に調整してください。
レシピID:441241
更新日:2022/07/24
投稿日:2022/07/24
広告
広告