ほうれん草や豆腐には抗酸化作用があり 老化を防いでくれる働きをしてくれます。 ほうれん草のビタミンCと 豆腐に含まれる大豆イソフラボンの美肌効果を合わせた、とっておきレシピです♪ ホワイトソースも不要でとっても簡単に作れて 子供たちにも大好評の簡単グラタン。 トースターで焼けるのも嬉しい一品です☆ ぜひ老化防止のためにも 食べて美しくなってください♡
下準備
〇ほうれん草は耐熱容器に入れレンジ600Wで2分ほど加熱し、サッと洗ってアク抜きしておく。
水気をしっかり絞って2㎝程度の長さにカットする。
〇玉ねぎは薄切り、ベーコンは1㎝程度にカットする。
フライパンに米油を入れて熱し、玉ねぎとベーコンを炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら、レンジ加熱してカットしたほうれん草を加えて炒め、軽く塩、コショウをする。
米粉(薄力粉でもOK)を加えて全体にからめながら炒める。
粉っぽさがなくなったら、豆腐(水切り不要)を加えて崩しながら炒める。
続いて豆乳を加え、クリームチーズをちぎって加え、しっかりと溶かす。 クリームチーズが溶けたら、仕上げに醤油を加える。
グラタン皿に入れ、粉チーズをかけてトースターで約5分ほど焼く。(粉チーズがこんがり焼ければOK)
ほうれん草はサッとレンジで加熱して洗うことでアクが抜けます。 水気をしっかり切ってから炒めてください。 豆腐は水切り不要!米粉と一緒に炒めているので、豆腐の水分と豆乳でホワイトソース風に仕上がります。 クリームチーズを少し加えることで、クリーミーな美味しさになりますよ。
レシピID:409458
更新日:2021/03/22
投稿日:2021/03/22
広告
広告
広告
広告
広告