生姜焼き用の豚肉に茄子としめじを合わせて、ご飯にもビールにも合う炒め物にしました。 しょうがとにんにくを加えて、暑い日にぴったりな元気がでそうな味付けに。 ワンパンで作れるので是非作ってみてくださいね。
下準備
・茄子はへたを切り落とし、縦に半分に切り、さらに1/3の大きさに細長くなるように切る。切り口に塩(分量外)をふっておく。
・しめじは石づきを切り落とし、小房にわける。
・豚肉生姜焼き用は半分に切り、塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
フライパンに米油(大さじ1と1/2)を入れて熱し、茄子の水気をキッチンペーパーでふいて、フライパンに入れて皮目から焼いていく。(中火) 全体に焼き色がついたら、いったん取り出しておく。
続けて豚肉生姜焼き用を焼く。(中火) 両面カリッと良い色に焼けたら、端に寄せて、米油を大さじ1/2足してしめじを入れて焼く。(中火) しょうが、にんにくも加える。
しめじがしんなりしてきたら、A 酒、砂糖各大さじ1、酢、コチュジャン大さじ1/2、しょうゆ大さじ1と1/2を加えて全体に絡めるように炒める。
仕上げにみりんを加えてひと混ぜする。 器に盛り付け、炒りごまをふる。 お好みでイタリアンパセリ、浅葱などをかざる。
・茄子は切り口に塩を振って5分ほど置き、水気をキッチンペーパーでふいて灰汁をとります。
レシピID:486882
更新日:2024/07/20
投稿日:2024/07/20
2024/08/24 19:25
広告
広告