レシピサイトNadia
    汁物

    ■夏野菜たっぷり・飲むサラダ♪ガスパチョ■

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15冷やす時間は除く。

    セロリが苦手な方も野菜を美味しくいただけたと視聴者さんにも人気の1品です。

    材料2人分

    • トマト
      2個
    • セロリ
      1/2本
    • キュウリ
      1本
    • パプリカ
      1/2個(赤パプリカと)
    • タマネギ
      1/6個
    • ニンニク
      1/2片
    • A
      バゲット
      1/4本(耳をとる)
    • A
      トマトジュース(無塩)
      100cc
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      レモン汁
      大さじ1
    • A
      小さじ1/2
    • 塩(調整用)
      少々
    • バゲット(盛り付け用)
      2切れ

    作り方

    • 下準備
      【盛り付け用の準備】セロリの葉は2~3枚をとっておく。バゲット(盛り付け用)は軽くトーストしておく。

    • 1

      ニンニクとタマネギはざく切りにし、ラップをして600wで1分加熱する。

    • 2

      トマトは皮をむき、野菜(トマト・セロリ・キュウリ・パプリカ)を全て一口大に切る。ミキサーに①・野菜・A バゲット1/4本、トマトジュース(無塩)100cc、オリーブオイル大さじ1、レモン汁大さじ1、塩小さじ1/2を入れ、滑らかになるまでかくはんする。

    • 3

      冷蔵庫で30分以上冷やし、水分が出るので塩(調整用)で調味する。器に入れ、バゲット(盛り付け用)とセロリの葉を飾る。

    ポイント

    ニンニクとタマネギは加熱することで辛みが抑えられます。野菜だけだと繊維が沈殿して水分と分離しますが、パンを入れると分離しにくくなり、更にトロミが出て美味しいです。

    作ってみた!

    質問