2021.01.20
分類主菜
調理時間: 10分
ID 405293
🔶【レンジであったかお豆腐】
完成までレンジのみ!!お豆腐にたっぷりのとろ〜り白菜とカニかまのとろみあんをかけました。
🔶白菜がとろとろにしていますが、シャキッとした食感をご希望の場合には加熱時間を調節してくださいね。
🔶白菜大量消費です。カニかまやから良い出汁も出て美味しく野菜が食べられます。
白菜 | 1/6株(300g) | |
カニかまぼこ | 100g | |
絹ごし豆腐 | 300g(木綿でもお好みで。) | |
A
|
水 | 100ml |
A
|
めんつゆ〈3倍濃縮〉 | 大さじ1 |
A
|
鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
A
|
酒 | 大さじ1 |
A
|
おろししょうが | 小さじ1(チューブの場合3cm) |
A
|
塩 | ひとつまみ |
片栗粉 | 大さじ1(同量の水で溶く。) | |
ごま油 | 大さじ1 | |
白炒りごま・ラー油 | 適量 | |
青ねぎ | 適量(小口切り。) |
水 100ml、めんつゆ〈3倍濃縮〉 大さじ1、鶏がらスープの素 大さじ1、酒 大さじ1、おろししょうが 小さじ1、塩 ひとつまみ
を入れ、蓋またはラップをして、電子レンジ〈600W〉で3分加熱する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!