レシピサイトNadia
主菜

【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5作業は3分 保温50分

★【炊飯器に入れるだけでほっとくだけサラダチキン】 耐熱性の袋に入れて、下味を付けた鶏肉をほっとくだけでしっとりやわらかサラダチキンの出来上がり! ★Aペッパー味とBハーブガーリックチキンと2枚を違う味にしてみました。 ★作り置き可能、 冷蔵庫で3〜4日保存可能です。 スライスして冷凍可能→3〜4週間 サンドイッチやサラダにも活用出来ます!

材料4人分

  • 鶏むね肉
    2枚(1枚350g)
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    プレーンヨーグルト
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    小さじ1/2
  • B
    ローズマリー、バジルなど
    適量(なくても大丈夫です。)
  • B
    こしょう
    少々
  • B
    にんにく
    2かけ(つぶす)
  • B
    プレーンヨーグルト
    大さじ1
  • 粗挽き黒こしょう
    適量
  • お好みの野菜
    適量(レタス、大葉など)

作り方

  • 下準備
    *鶏むね肉は皮を取り、フォークで穴を空けて繊維を柔らかくする。 余分な脂肪は取る。 皮はスープの出汁をとったり、再利用できます。

    【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキンの下準備
  • 1

    A【ペッパーチキン】 鶏むね肉をジップ式袋に入れ、A 砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、プレーンヨーグルト大さじ1の調味料の砂糖をまぶし、袋の上から揉んで、塩、プレーンヨーグルトを加えて空気を抜いて袋を閉じる。

    【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキンの工程1
  • 2

    B 砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、ローズマリー、バジルなど適量、こしょう少々、にんにく2かけ、プレーンヨーグルト大さじ1ガーリックハーブチキンは同様に砂糖をまぶして、揉んでから他の材料を入れて袋の口を空気を抜いてきっちり閉じる。

    【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキンの工程2
  • 3

    炊飯器に袋を入れてお湯をかぶるくらいまで入れて、蓋をして保温モードで40〜50分放置しておく。

    【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキンの工程3
  • 4

    ペッパーチキンは袋から出して、水気を拭いて、周りに粗挽き黒こしょうをまぶす。

  • 5

    薄切りして器に並べ、お好みの野菜を添える。 お好みでオリーブオイル、ポン酢、バルサミコ酢などをかけても。

    【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキンの工程5
  • 6

    鍋で作るサラダチキン 🆔408430 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/408430

    【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキンの工程6
  • 7

    レンジでサラダチキン 🆔388707 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388707

    【炊飯器ほっとくだけ】しっとり柔らかほっとくだけサラダチキンの工程7

ポイント

★最初に下味、砂糖をすり込み、表面が汗をかいたように水分が出てきたら塩、ヨーグルトを加えてください。この順番でしっとり柔らかくなります。 ★鶏むね肉は厚さや大きさにより加熱時間が変わります。厚みがある場合には、1番厚い部分を叩く、または開いて均一な厚さにすると良いです。 ★【レンジでサラダチキン】 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/388707

広告

広告

作ってみた!

  • 720679
    720679

    2022/06/25 07:58

    炊飯器に入れた後、蓋は閉めますか?

質問