レシピサイトNadia
副菜

【春野菜のカラフルデパ地下サラダ】クリーミードレッシング

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

⁡ ★【レンジで時短!】 春野菜たっぷりのサラダです。新じゃが、スナップえんどう、そら豆、彩りにミニトマトを入れました。 この他、お寿司に使った菜の花や新玉ねぎをスライスして加えても美味しいです。 ★春野菜には寒い冬を耐えて過ごして旬を迎えるので、栄養も豊富です。旬の時期は短いのでたくさん食べたいですね! ★ドレッシングはマヨネーズに牛乳と粉チーズを加えてシーザードレッシング風にしました。 牛乳の代わりに豆乳でもOKです。

材料5人分

  • 新じゃがいも
    3個(300g)
  • 少々
  • スナップえんどう
    50g
  • そら豆
    50g(正味)(サヤ付き280g)
  • ミニトマト
    8個
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3
  • A
    牛乳
    大さじ1
  • A
    粉チーズ
    大さじ1
  • A
    おろしにんにく
    少々
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • 粗びき黒こしょう
    適量

作り方

  • 1

    新じゃがいもは皮をよく洗い芽をとり、4つ割りにする。スナップえんどうは筋を取り、そら豆はサヤから出しておく。 ミニトマトはお好みで半分に切る。

    【春野菜のカラフルデパ地下サラダ】クリーミードレッシングの工程1
  • 2

    じゃがいもは耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600w)で2分加熱する。そら豆とスナップえんどうは耐熱容器に入れて塩をふり、同様にラップして電子レンジで2分加熱する。 *竹串を刺してみて足りない場合には30秒ずつ追加する。

    【春野菜のカラフルデパ地下サラダ】クリーミードレッシングの工程2
  • 3

    器に盛り、A マヨネーズ大さじ3、牛乳大さじ1、粉チーズ大さじ1、おろしにんにく少々、塩・こしょう各少々のドレッシングの材料を合わせてかける。お好みで粗びき黒こしょうをふる。

    【春野菜のカラフルデパ地下サラダ】クリーミードレッシングの工程3

ポイント

★ゆで卵、ハムやカリカリに焼いたベーコンを加えても美味しく召し上がれます。

広告

広告

作ってみた!

質問