レシピサイトNadia
  • 公開日2023/06/07
  • 更新日2023/06/07

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.36|蒸し暑さを吹き飛ばす!「さっぱり系おかず」

4人の子どもを育てながらNadia Artistとして大活躍の松山絵美さん。今回は、暑くて食欲がわかないというときにも、これなら食べられそうと思える「さっぱり系おかず」をご紹介いただきます。暑くなるこれからの季節にぴったりの味付けなので、ぜひお試しを♪

このコラムをお気に入りに保存

314

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」vol.36|蒸し暑さを吹き飛ばす!「さっぱり系おかず」

 

蒸し暑い日でも食べやすい!さっぱり系おかず

6月に入り、ジメジメと蒸し暑い日が続きますね。なんとなく食欲がわかないな…という方も多いのではないでしょうか。

季節柄、不調を感じやすくなりますが、こんなときこそしっかり食べて体力をつけておきたいもの。そこで今回は、蒸し暑い日にも食べやすい「さっぱり系おかず」をピックアップ! お酢やポン酢、レモンなど酸味のある調味料で後味をさっぱりさせたおかずや、大葉やみょうが、大根おろし、しょうがなど薬味をどっさり使った爽やかなおかずをたっぷりご紹介します♪

食欲をそそる「メインおかず」から、野菜をたっぷり摂れる「サラダ」、箸休めになる「あと一品の副菜」まで、バリエーション豊かにそろえました。美味しいご飯をしっかり食べて、夏本番を前に元気をチャージしましょうね!

 

食欲がわく!夏向けさっぱりメインおかず

 

大葉とレモンの爽やかハーモニーがあと引く美味しさ!

カリカリやみつき!ごま紫蘇塩昆布レモンだれ唐揚げhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/460448

カリッと揚げた鶏肉に、ごま・大葉・塩昆布・レモンを合わせたたれを絡めます。大葉の爽やかな香りと鶏肉のカリカリ食感が食欲を刺激して、箸がすすみます! ついついビールもすすむ美味しさです。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめですよ。

【主な材料】
鶏もも肉
大葉
塩昆布
砂糖
レモン汁
醤油

●詳しいレシピはこちら
カリカリやみつき!ごま紫蘇塩昆布レモンだれ唐揚げ

 

子どもも大人も大好き!レンジで仕上げる鶏チャーシュー

さっぱりコク旨鶏チャーシュー*レンジで簡単!お肉柔らか♪""https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/458849

レンジでできる、鶏チャーシューです。驚くほどしっとりとやわらかく仕上がります。ポン酢でさっぱり食べられて、オイスターソースのコクも効いています。子どもから大人まで大好きな味付け♪ 作り置きにもおすすめです。

【主な材料】
鶏もも肉
ポン酢
砂糖
オイスターソース
にんにくチューブ

●詳しいレシピはこちら
さっぱりコク旨鶏チャーシュー*レンジで簡単!お肉柔らか♪

 

たっぷりの薬味で箸が止まらない!塩ゆでむね肉

薬味どっさりしっとり塩ゆでむね肉とさっぱり旨ダレhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/418631

鶏肉は少ない水でゆでたあと、余熱で火を通すのがポイント。しっとり仕上がります! ポン酢やオイスターソース、すりごまなどで作るさっぱり系のたれに、大葉やみょうがなどをどっさりのせて、完成! とってもヘルシーな一品です。

【主な材料】
鶏むね肉
みょうが
大葉
きゅうり
ポン酢
オイスターソース

●詳しいレシピはこちら
薬味どっさりしっとり塩茹でむね肉とさっぱり旨ダレ

 

ご飯にもよく合う!うまだしレモン炒め

豚こまとズッキーニの旨だしレモン炒めhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/439161

お手頃価格な豚こまと、旬のズッキーニをレモン汁でさっぱり炒めました。ズッキーニのみずみずしさとうまだれがうまく調和して、食欲を刺激します! ご飯にもよく合いますよ♪

【主な材料】
豚こま切れ肉
ズッキーニ
玉ねぎ
白だし
レモン汁
鶏がらスープの素

●詳しいレシピはこちら
豚こまとズッキーニの旨だしレモン炒め

 

にんにくとトマトのうまだれが食欲そそる!

なすソテーと茹で豚のにんにくトマト旨だれhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/440390

真っ赤なトマトが目にも鮮やかで食欲をそそります! ジューシーななすのソテーに、豚しゃぶとさっぱりにんにくトマトのたれをのせました。お湯が沸騰したら極弱火にして豚肉を入れるのが、やわらかく仕上げるコツです。

【主な材料】
豚しゃぶしゃぶ用肉
なす
トマト
にんにく
塩昆布
ポン酢

●詳しいレシピはこちら
なすソテーと茹で豚のにんにくトマト旨だれ

 

鮭と夏野菜のさっぱり焼き浸し

鮭と夏野菜のさっぱり焼き浸しhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/439938

鮭と夏野菜を、めんつゆをベースにした簡単さっぱりつゆに漬けます。お酢の酸味も効かせて暑い夏でもさっぱりと食べやすい! にんにく入りでスタミナ満点です。夏野菜と鮭で彩りもよく、見た目にも食欲がわきますね♪

【主な材料】
生鮭
ズッキーニ
にんにく
ミニトマト
めんつゆ

●詳しいレシピはこちら
鮭と夏野菜のさっぱり焼き浸し

 

香味だれと絶妙の相性!ぶりのソテー

ぶりのソテーさっぱり香味だれhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/438940

香味だれでいただくぶりのソテーです。カリッと焼いたぶりと香味だれが絶妙の相性で箸が止まりません! さっぱり系のたれは、冷しゃぶサラダにも合います! おつまみにもおすすめですよ。

【主な材料】
ぶり
大葉
長ねぎ
ポン酢
白いりごま

●詳しいレシピはこちら
ぶりのソテーさっぱり香味だれ

 

梅干しでさっぱり仕上げる!さばの梅煮

梅干しでさっぱり!臭み無し♪サバの梅煮https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/433355

梅干しの効果でさばの臭みがなくなり、さっぱりといただけます! めんつゆを使うことで味付けも簡単に決まるのでラクちんです。一緒に煮込んだ梅も美味しいですよ♪ さば以外にもいわしなどの青魚にも合うので、ぜひお試しくださいね。

【主な材料】
さば
梅干し
めんつゆ
みりん

大葉

●詳しいレシピはこちら
梅干しでさっぱり!臭み無し♪サバの梅煮

 

あと一品ほしいときのさっぱり副菜!

 

厚揚げの香ばしさとさっぱりだれがやみつきに!

かなりオススメ!焼き絹厚揚げの万能絶品おろし納豆和え乗せhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/395259

絹厚揚げはトースターでカリッと焼いて、納豆と調味料を和えた大根おろしをたっぷりのせます。ポン酢が入っているのでさっぱりとしていながら、マヨネーズのコクも効いてあと引く美味しさです。

【主な材料】
絹厚揚げ
大根おろし
納豆
削り節
ポン酢
砂糖

●詳しいレシピはこちら
かなりオススメ!焼き絹厚揚げの万能絶品おろし納豆和え乗せ

 

昆布のうま味と香味野菜で食欲増進!

サーモンとホタテとアボカドと香味野菜の塩昆布和えhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/460829

サーモンとほたて、アボカドを香味野菜と塩昆布で和えます。大葉とみょうがが爽やかに香り、おつまみにもとってもおすすめです。温かいご飯にのせても美味しいですよ。

【主な材料】
サーモン
ほたて貝柱
アボカド
大葉
みょうが
塩昆布

●詳しいレシピはこちら
サーモンとホタテとアボカドと香味野菜の塩昆布和え

 

ポリ袋でできちゃう!和風ナムル

ポリ袋で簡単♪塩もみきゅうりと香味野菜のさっぱり和風ナムルhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/439020

みょうがを加えて和風に仕上げたさっぱりナムルです。ポリ袋に入れて揉むだけと作り方はいたってシンプルですが、うま味がしみ込んでもりもり食べられます。箸休めやおつまみにおすすめです。

【主な材料】
きゅうり
大葉
みょうが
白いりごま
ポン酢
砂糖

●詳しいレシピはこちら
ポリ袋で簡単♪塩もみきゅうりと香味野菜のさっぱり和風ナムル

 

野菜をたっぷり摂れる!さっぱりサラダ

 

大葉の香りと昆布のうま味が食欲そそる!

レンジで簡単♪しそ塩昆布ポテトサラダhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/460636

レンジで加熱するのでお手軽に作れます! じゃがいものサラダですが、大葉の香りと塩昆布のうま味が効いて爽やかな美味しさです。ほどよい塩気でお酒との相性もばっちりです。

【主な材料】
じゃがいも
大葉
塩昆布
マヨネーズ
砂糖

●詳しいレシピはこちら
レンジで簡単♪しそ塩昆布ポテトサラダ

 

食卓が華やぐ!和カプレーゼ

こんなの食べたかった!*和カプレーゼ*https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/375892

イタリアンなカプレーゼを和風にアレンジしました。バジルを大葉に変えて、みょうが、しらすものせて、わさびポン酢を効かせます。見た目も鮮やかで、おもてなしにもおすすめですよ。

【主な材料】
トマト
モッツァレラチーズ
大葉
みょうが
しらす
オリーブオイル

●詳しいレシピはこちら
こんなの食べたかった!*和カプレーゼ*

 

塩昆布レモンがやみつきになる!

アボカドとモッツァレラチーズの塩昆布レモンhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/459771

アボカドとチーズを切ったら、和えるだけの手軽さ! アボカドは夏バテ予防にもおすすめの食材です。モッツァレラチーズと塩昆布とレモンでさっぱりと和えました。塩昆布とレモンの組み合わせがやみつきです。

【主な材料】
アボカド
モッツァレラチーズ
塩昆布
レモン汁
オリーブオイル
砂糖

●詳しいレシピはこちら
アボカドとモッツァレラチーズの塩昆布レモン

 

にんにくパワーで夏バテ解消!

ポリ袋で簡単♪きゅうりのスタミナ漬け【作り置きにも♪】https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/460385

ポリ袋で手軽に作れるきゅうりのスタミナ漬けです。さっぱりしていながら、にんにくの風味も効いて、あと引く美味しさ! シャキシャキ食感がアクセントになって、飽きることがありません。ビールのお供にもぴったり!

【主な材料】
きゅうり
大根

砂糖
昆布茶
にんにくすりおろし

●詳しいレシピはこちら
ポリ袋で簡単♪きゅうりのスタミナ漬け【作り置きにも♪】


いかがでしたでしょうか? 暑くて疲れた日でも食べたくなる、今回のさっぱりおかず、ぜひ参考にしてみてくださいね!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

314

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

4児のママ!松山絵美の「がんばらなくても美味しいご飯」シリーズ

関連コラム