レシピサイトNadia
主菜

なすと牛こまのごま味噌炒め【なすはレンジで加熱】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

なすはレンジで加熱するので、時短に!余分な油も吸いません♪牛こまは片栗粉をまぶして炒めるので柔らかくジューシーに仕上がります^^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に、

材料4人分

  • 牛こま切れ肉
    250g
  • 片栗粉
    大さじ1
  • なす
    4本(正味350g)
  • A
    味噌・オイスターソース
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各小さじ1
  • 白いりごま
    大さじ1
  • ごま油
    適量
  • 青ネギの小口切り
    お好みで

作り方

  • 1

    なすは乱切りにして耐熱ボウルに入れ、ごま油(大さじ1強)を絡め、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで6分加熱し、ザルにあげる。

    なすと牛こまのごま味噌炒め【なすはレンジで加熱】の工程1
  • 2

    その間に牛こま切れ肉は片栗粉をまぶし、A 味噌・オイスターソース各大さじ1、砂糖大さじ1、にんにくチューブ・生姜チューブ各小さじ1は混ぜておく。

  • 3

    フライパンにごま油を熱し、牛肉を菜箸でほぐしながら炒める。

  • 4

    牛肉に火が通ったら、1のなすを入れ、Aを加えて炒め合わせたら、最後に白いりごまを絡めて出来上がり! 器に盛り、お好みで青ネギの小口切りを乗せる。

ポイント

レンジで加熱してからザルにあげ、水気を切るとともに空気に触れさせるとなすの色が良くなります^^ 《2人分の場合》 牛こま切れ肉:130g 片栗粉:小さじ1.5 なす:2本(正味180g) (A)味噌・オイスターソース:各小さじ1.5 (A)砂糖:小さじ1.5 (A)にんにくチューブ・生姜チューブ:各小さじ1/2 白いりごま:小さじ1.5 ごま油:適量 青ネギの小口切り:お好みで 電子レンジは3分半になります。

広告

広告

作ってみた!

  • localnavi
    localnavi

    2021/09/25 09:24

    短時間でチャチャっと作ったのですが、妻と娘が非常に気に入ってくれました。

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告