レシピサイトNadia
主菜

豚こまとキャベツとしめじの生姜味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

生姜をたっぷりと入れてピリリと香ります^^キャベツはレンジで加熱してから加えるので、たっぷりでも炒めやすく、時短にもなりますよ♪ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆しめじ...肌荒れに、便秘に、貧血に、高血圧に ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに、新陳代謝を高めて体を温めます。

材料4人分(2人分の分量はPoint欄をご覧ください。)

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 塩・こしょう
    少々
  • キャベツ
    正味450g
  • しめじ
    1株(正味180g)
  • 生姜
    2かけ
  • A
    味噌
    大さじ3
  • A
    ぽん酢・砂糖
    各大さじ1
  • ごま油
    適量
  • 白いりごま・粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    キャベツはざく切りにする。 しめじは石づきを切り、小房に分ける。 生姜は皮を剥き、千切りにする。 A 味噌大さじ3、ぽん酢・砂糖各大さじ1を混ぜておく。

  • 1

    耐熱容器にキャベツを入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ600wで5分加熱し、ザルにあげる。

  • 2

    フライパンにごま油と生姜を熱して炒め、香りが立って来たら豚こま切れ肉を入れ、塩・こしょう少々を振って炒める。

  • 3

    火が通って来たら、しめじを加えて炒め、しんなりして来たら1のキャベツを加えて炒める。

  • 4

    油がまわったら、Aを加え、炒め合わせて出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

豚バラ薄切り肉でも美味しいです^^ 《2人分の場合》 豚こま切れ肉:100g 塩・こしょう:少々 キャベツ:正味230g しめじ:1/2株(正味90g) 生姜:1かけ (A)味噌:大さじ1.5 (A)ぽん酢・砂糖:各小さじ1.5 ごま油:適量 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告