レシピサイトNadia
主菜

鶏肉と長芋とオクラのおかか塩昆布ぽん酢マヨ炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

長芋にオクラのネバネバ食材で夏バテ予防♪おかかと塩昆布の旨味と風味でパクパク食べられます^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆オクラ...整腸作用、疲労回復、免疫力アップ、糖尿病予防、動脈硬化の予防 ☆長芋...滋養強壮、疲労回復、食欲増進 ☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 鶏もも肉
    500g
  • 長芋
    正味280g
  • オクラ
    8本・正味80g
  • 塩昆布
    10g・大さじ2
  • かつお節
    大1パック・4.5g
  • 塩・胡椒
    少々
  • A
    ぽん酢・砂糖
    各大さじ1
  • A
    和風だしの素
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ1~2
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    長芋は皮を剥いて縦半分に切ってから乱切りにする。 オクラは板ずり(まな板に並べ、塩をまぶして擦る)をしてから洗ってヘタを切り、乱切りにする。 鶏もも肉は一口大に切り、塩・胡椒を揉み込む。 A ぽん酢・砂糖各大さじ1、和風だしの素小さじ1を混ぜておく。

  • 1

    フライパンにマヨネーズを入れてから火にかけ、周りがフツフツと溶け出したら鶏肉を加えて炒める。

  • 2

    鶏肉に火が通って来たら、長芋→オクラの順の加えて炒め、火が通ったら、塩昆布、かつお節、Aを加えて炒め合わせたら出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。

ポイント

・ぽん酢は醬油入りタイプのぽん酢しょうゆを使っています。 【2人分の場合】 鶏もも肉:250g 長芋:正味140g オクラ:4本・正味40g 塩昆布:5g・大さじ1 かつお節:大1/2パック又は小1袋・2.5g 塩・胡椒:少々 Ⓐぽん酢・砂糖:各小さじ1.5 Ⓐ和風だしの素:小さじ1/2 マヨネーズ:大さじ1 白いりごま:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • 374
    374

    2022/08/25 22:23

    鰹節と塩昆布の味が効いていて美味しかったです♪
  • 330155
    330155

    2022/08/03 20:21

    冷蔵庫に同じ材料がちょうどあって、ぴったりなレシピでした♡
  • 772595
    772595

    2022/08/03 16:58

    近いうちに作ってみたいと思います。薬膳効果とても参考になります♪ 家族の健康守るために助かります。

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告