レンジで簡単!しっとりジューシー!おつまみにも最高ですよ^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
鶏もも肉は耐熱ボウルに入れて、フォークを刺して全体に穴を空ける。
1にA レモン汁・砂糖各大さじ1、にんにくのすりおろし小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、生姜のすりおろし小さじ1弱、塩小さじ1/2を絡めて並べ、ラップをかけて電子レンジ600wで4分(2人分の場合は2分20秒)加熱する。
取り出してひっくり返し、再度ラップをかけて電子レンジ600wで3分(2人分の場合は1分50秒)加熱し、そのまま5分置く。
鶏肉に火が通ったら取り出してスライスする。 ボウルに残った煮汁に醬油・オイスターソースを混ぜて旨だれ作る。
器に盛り、長ねぎの小口切りを乗せ、お好みで粗びき黒胡椒を振り、旨だれを添え、かけていただきます。
【2人分の場合】 鶏もも肉:1枚・250g (A)レモン汁・砂糖:各大さじ1/2 (A)にんにくのすりおろし:小さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ1/2 (A)生姜のすりおろし:小さじ1/2弱 (A)塩:小さじ1/4 醬油・オイスターソース:各小さじ1 長ねぎの小口切り:お好みでたっぷり 粗びき黒胡椒:お好みで
レシピID:480176
更新日:2024/03/25
投稿日:2024/03/25
広告
広告
2024/07/03 18:24
2024/05/03 01:33
広告
広告
広告