むね肉は繊維を断ち切るようにスティック状に切り、片栗粉をまぶすことで柔らかく、パサつきません♪ 薬膳効果 ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に
A オイスターソース大さじ2、本みりん大さじ1、砂糖小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1を混ぜる。
鶏むね肉(皮無し)は繊維を断ち切るようにそぎ切りにして、更に縦半分に切りスティック状に切ってから塩・こしょうを揉み込み、片栗粉をまぶす。
ピーマンは縦半分に切り、種とヘタを取り、縦1㎝位に切る。
フライパンにごま油を熱して鶏肉を炒める。
火が通って来たらピーマンも加えて炒める。
油がまわったらAを加え照りっとするまで炒め合わせて出来上がり!
器に盛り、お好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。
【2人分の場合】 鶏むね肉(皮無し):300g ピーマン:2個・正味75g 塩・こしょう:少々 片栗粉:大さじ1強 (A)オイスターソース:大さじ1 (A)本みりん:小さじ1と1/2 (A)砂糖:小さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ1/2 ごま油:適量 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:486467
更新日:2024/07/11
投稿日:2024/07/11
広告
広告
2024/07/27 08:03
広告
広告
広告