レシピサイトNadia
    主菜

    【豚こまと大根の麺つゆ煮込み】ほっこりやさしい味わい

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10煮込みの時間は除く

    大根の消費にも♪ 食材と調味料をお鍋に入れて ほぼほったらかしで作れる煮込みおかずです☺️ 少ない食材に簡単調味料♪ 寒〜い日にもピッタリ! ほっこりやさしい味わいのメインおかずです。 🍀Instagramには動画もあるので ご覧いただくと作っていただきやすいと思います☺️↓ https://www.instagram.com/reel/DFrz4HDT4LA/?igsh=bmozNmtrZjFhODRn

    材料3人分(2〜3人分)

    • 豚こま切れ肉
      200g
    • 大根
      450g
    • 200ml
    • A
      麺つゆ
      大さじ4(4倍濃縮)
    • A
      みりん・だし醤油
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • 水溶き片栗粉
      適量

    作り方

    • 1

      大根は厚さ3cmくらいに切り 皮を剥いたら一口大にし耐熱容器に入れ ふんわりラップをしたら 600wのレンジで4分加熱する。 一旦取り出し上下を入れ替えるように混ぜ 更に2分くらい加熱する。

    • 2

      鍋に【1】と水を入れたら豚こま切れ肉をのせて A 麺つゆ大さじ4、みりん・だし醤油大さじ1、砂糖小さじ1も加える。 中火にかけしばらく煮込む。

    • 3

      大根と豚こま切れ肉にしっかり火が通ったら 水溶き片栗粉でとろみをつける。 器に盛り付けお好みで大根の葉(分量外)を 塩揉みしたものを散らす。

    ポイント

    ・大根をレンジ加熱した時に水分が出ます その水分も一緒にお鍋に入れてください。 ・煮込み中に水分が少なくなり過ぎる場合は 様子を見ながら水を追加してくださいね😊 ・だしを煮詰めるほど味が濃くなります。 お好みの味になるまで煮てください。

    作ってみた!

    質問