印刷する
埋め込む
メールで送る
\お弁当に入れたい、ささみきんぴらごぼう/ ささみを入れてヘルシーにボリュームアップさせた、きんぴらごぼう。 作り置きしておくと、 お弁当のおかずにも使えてとっても便利な 一品です。 ほんのり甘めで、 子どもたちもご飯がすすむ〜♡︎
下準備・ごぼうは千切りにし、水に数分つけアク抜きをする。 ・にんじんも千切りにする。
鶏ささみは筋をとり、耐熱容器に入れ酒をまぶしたら、ふんわりラップをし600wで2分加熱する。 →あら熱がとれたら水気を捨て、ほぐす。
フライパンにごま油をしき、ごぼうとにんじんをいれ中火で3〜4分炒めたら、鶏ささみを入れる。
A 醤油大さじ2、砂糖大さじ1と1/2、みりん大さじ1を入れたら、汁気が少なくなるまで炒める。
いりごまを全体にまぶし、お好みで小口ねぎをかける。
・冷蔵庫で2.3日保存可能です。
レシピID:455167
更新日:2023/02/23
投稿日:2023/02/23
2023/07/01 14:01
DOKIN
料理研究家・料理インスタグラマー
2024/10/12
2021/03/29