だしをたっぷり加えたふるふるの茶碗蒸しに、きのこをふんだんに使った餡かけを合わせました。柚子茶の爽やかな香りと優しい甘味が隠し味の手軽で味わい深い餡かけで、茶碗蒸しがワンランクアップします。 ご家庭に蒸し器がなくても、茶碗が並べられる深めのフライパンがあれば簡単に料亭の味をご自宅で味わえます。 きのこが美味しいこれからの季節にぜひお楽しみください。
◆ フライパンの蓋につく水滴が過熱中に茶碗の中に入らないよう、蓋にはタオルなどを巻いておいてください。タオルが垂れて焦げたりすることがないように、四隅を蓋の上でまとめて縛っておくと安心です。 ◆ 湯煎の場合、蒸し器で蒸すよりも熱湯の温度がダイレクトに茶碗に伝わるので、弱火に切り替える際に水を差して沸騰を抑えてから残りの時間調理することで、すが入らずに滑らかな茶碗蒸しに仕上がります。 ◆ 蒸し器を使用する場合も加熱時間は変わりません。最初に強火で2~3分蒸したあと、表面が白っぽくなっているのを確認したら、最弱火にしてそのまま10分蒸してください。途中で水を差す必要はありません。
卵液をつくる。ボウルに卵を入れて箸でよく溶きほぐし、A 水300ml、白だし大さじ2.5を加えて漉す。
ペーパータオルで鶏もも肉の余分な水分を取り、器に入れる。①の卵液を軽く混ぜてから静かに注ぎ入れる(表面に泡があれば箸で消す)。
用意していたフライパンに入れ、蓋をして強火で2~3分湯煎する。
④の茶碗に⑤の柚子きのこ餡をかけ、最後に絹さやをあしらう。
489571
早坂玲奈
大切な記念日や、ご友人を招いてのお食事会など、料理を少し頑張ってみたいときに「何を作ったらいいかな・・・?」と迷ったら、ぜひ私のレシピルームをのぞいてみてください。『大切な人を喜ばせたい』という気持ちを応援するためのおもてなし料理をご紹介しています。 出張料理人・飲食コンサルタント・料理教室講師・フードスタイリストとしての経験を積みながら、プロ向けからご家庭向けまで、様々なレシピ開発に携わってきました。美味しさで周りを喜ばせることは、作り手自身の幸せにも繋がることだと日々感じながらこの仕事を続けています。 「簡単」「時短」も素晴らしいけれど、ときには時間をかけて料理を頑張ってみたい日もあると思います。料理にかける手間は、正しく作れば必ず報われます。丁寧に作り方をお伝えすることで、みなさんが大切な日を笑顔で過ごすためのささやかなお手伝いができれば嬉しいです。