レシピサイトNadia
    副菜

    コクまろやか♡【蛇腹きゅうりとツナの中華漬け】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5漬ける時間はのぞく

    ◆夏にぴったりのおつまみや副菜におすすめメニューなんです♪ ◆きゅうりの切り方を変えるだけで、これまでにない食感を楽しめます♪ ◆ツナと塩こんぶの旨味がたまりません♪ ※動画では、10:23〜ご覧になれます! ●作り置きも可能 冷蔵 : 7日 冷凍 : NG→食感が変わるため

    材料4人分

    • きゅうり
      2本
    • ツナ
      1缶(70g)
    • A
      塩こんぶ
      大さじ2
    • A
      ごま油、砂糖、鶏がらスープの素
      各小さじ1
    • A
      すり白ごま
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      きゅうりは、蛇腹切りにし、一口サイズに切る。

      コクまろやか♡【蛇腹きゅうりとツナの中華漬け】の下準備
    • 1

      ポリ袋に、きゅうり、ツナ(オイルごと)、A 塩こんぶ大さじ2、ごま油、砂糖、鶏がらスープの素各小さじ1、すり白ごま大さじ1を入れてもみこむ。3時間ほどおく。

      コクまろやか♡【蛇腹きゅうりとツナの中華漬け】の工程1

    ポイント

    【美味しく作るポイント3つ】 ①きゅうりを蛇腹切りにする→面倒ですが、このひと手間がこれまでにないきゅうりの食感を楽しめる工夫なんです♪ ②ツナをオイルごと入れる→ツナの旨味が全体に行き渡り、塩こんぶと相まってより美味しく召し上がれます♡ ※蛇腹切りは両面切り込みを入れますが、面倒なら片面のみでも問題ないですよ♪ ◆些細なことでも、ご質問お待ちしています!ひとりで悩むより、聞いちゃいましょう☆ ◆作った報告もとても励みになります!いつもありがとうございます!

    作ってみた!

    質問