年末年始の暴飲暴食に心当たりはありませんか~? 弱った胃をいたわるお粥をどうぞ♪ ごはんから作るささみと大根のあっさりしたお手軽なお粥です。
鍋に水と酒を入れて火にかけ、沸騰したらささみを入れる。 再び沸騰したら火を止めて蓋をし、10分おく。 ささみを取り出し、粗熱が取れたらすじを除いて手で割いて身をほぐす。 ※茹で汁は捨てず、そのまま鍋に入れておく
大根は皮を剥き5~7㎜のあられ切りにする。 水菜は2cmの長さに切る。
ささみのゆで汁が入った①の鍋に白だしと大根を入れて火にかける。沸騰したら蓋をして弱めの中火で3分茹でる。
強火にしてごはんを崩しながら加え、沸騰したら蓋をせずに弱めの中火~弱火にして10~15分煮る(時々、混ぜましょう)。 おかゆが好みの固さになったら火を止めて蓋をし、5分蒸らす。
茶碗にお粥をよそい、ほぐしたささみ・水菜・梅干しをのせる。
・工程4:混ぜすぎるとごはんが潰れて粘りが出ます。鍋に焦げ付かないように3~5分おきにサッと混ぜましょう。水分が少なくなると焦げやすくなるので注意しましょう。
レシピID:495505
更新日:2025/01/06
投稿日:2025/01/06
広告
広告