レシピサイトNadia
副菜

お箸もご飯も止まらない〜!あまからポテト♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

大学芋のおかずバージョン! 娘の保育園の給食に出ていたのを見て、我が家流にアレンジ。 以来、娘の大好物に♡ カリカリ、ホクホク、あまじょっぱ〜なお芋がやみつきになります!

材料4人分

  • さつまいも
    中2本(約400g)
  • 片栗粉
    適量
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    てんさい糖
    小さじ1
  • A
    大さじ2
  • サラダ油
    大さじ3
  • 炒りごま
    少々

作り方

  • 1

    さつまいもは縦十字に皮をむき、水にさっとさらしてアク抜きしたら、耐熱ボウルに入れてキッチンペーパーをかぶせて少し水にぬらし、ふんわりラップをかけて電子レンジ600wで5分加熱する。

    お箸もご飯も止まらない〜!あまからポテト♡の工程1
  • 2

    水気があればキッチンペーパーで軽く拭き、両面に片栗粉を薄くまぶし、サラダ油を中火で熱して焼く。

    お箸もご飯も止まらない〜!あまからポテト♡の工程2
  • 3

    焼き目がついたら裏返し、カリッとなるまで焼いたら取り出して残った油を拭き取る。

    お箸もご飯も止まらない〜!あまからポテト♡の工程3
  • 4

    A 醤油大さじ1、みりん大さじ1、てんさい糖小さじ1、水大さじ2をフライパンに入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたらさつまいもを戻して煮絡める

    お箸もご飯も止まらない〜!あまからポテト♡の工程4
  • 5

    仕上げに炒りごまを振って絡めたら出来上がり!

    お箸もご飯も止まらない〜!あまからポテト♡の工程5

ポイント

片栗粉をまぶすことで、さつまいもが崩れずにカリカリ、ホクホクの食感になり、また味の絡みもよくなります。 面倒でも、さつまいもは焼いたら一旦取り出してから調味料を入れること。熱いまま入れると一気に水分が飛んで焦げ付いたりムラが出たりする原因になります。

作ってみた!

質問