レシピサイトNadia
主菜

やわらか豚こまと蓮根の甘酢炒め

お気に入り

(2486)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15浸水および下味つけ時間を除く

お財布にやさしい豚こま肉が、やわらかいけど食べ応えのある主役のお肉に変身! 蓮根と合わせた、ごはんもすすむ甘酢炒めです。 汁気も少ないため、お弁当にも◎。 豚肉はこま肉だけでなく、固めのロース肉やもも肉等の切り落としを使用してもふわっとやわらかくなります♪

材料(作りやすい分量)

  • 豚こま肉
    200g
  • A
    醤油、酒、みりん
    各小さじ1
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 蓮根
    180g
  • B
    醤油、酒、みりん
    各大さじ1と1/3
  • B
    黒酢(または酢)、砂糖
    各小さじ2
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    蓮根は皮をむいて3mm厚の輪切りまたは半月切りにし、酢少々(分量外)を加えた水に15分ほどつけておく。 豚こま肉は、3cm間隔で切りA 醤油、酒、みりん各小さじ1、おろしにんにく小さじ1/2を加えて揉みこみ、15分置く。

    やわらか豚こまと蓮根の甘酢炒めの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を入れて弱火にかける。豚肉に片栗粉を加えて混ぜたら、一口サイズに軽く手で握るようにととのえてフライパンに並べる。並べ終わったら少し火を強めて、焼き色がつくまで2分ほど焼く。

    やわらか豚こまと蓮根の甘酢炒めの工程2
  • 3

    豚肉の上下を返し、水けを切った蓮根を加えて蓋をする。2回ほどフライパンの中身を返しながら4分蒸し焼きにする。 その間にB 醤油、酒、みりん各大さじ1と1/3、黒酢(または酢)、砂糖各小さじ2を混ぜ合わせる。

    やわらか豚こまと蓮根の甘酢炒めの工程3
  • 4

    合わせ調味料Bを加え、汁気がほとんどなくなるまで炒め絡める。器にもりつけ、お好みで刻み葱(分量外)を散らす。

    やわらか豚こまと蓮根の甘酢炒めの工程4

ポイント

*豚肉は、こま肉だけでなく、ロースやももの切り落とし肉(薄切り肉)でも代用頂けます。 *豚肉はぎゅっとにかたく握らず、軽くにぎる程度にしてください。 *豚肉も蓮根もできるだけ重ならないよう広げ入れてください。火の通りが悪ければ、少し長めに焼いてください。

広告

広告

作ってみた!

  • テア
    テア

    2024/12/15 19:50

    いい感じの甘さと酸っぱさが気に入ってやみつきになりました。少し七味をかけたらきんぴらごぼうの味に似て美味しかったです。 家にあった端切れで作ったので悪しからず…
    テアの作ってみた!投稿(やわらか豚こまと蓮根の甘酢炒め)
  • えいみー
    えいみー

    2023/09/19 23:06

    作りました!簡単でおいしくできました☺️
  • ねこ
    ねこ

    2023/01/31 19:41

    お肉が柔らかくて、酸味も甘味もちょうど良くて、美味しかったです。
  • よね子
    よね子

    2022/11/03 15:44

    美味しくて何度も作っています\( ˆoˆ )/♡
  • 483269
    483269

    2021/11/17 19:03

    甘みが優しくておいしいです!また作ります(˘ᵕ˘)

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告