レンコンがたくさんあったので、揚げ出しにしてみました。ついでに豆腐も揚げて、美味しい1品になりました!
おろしたれんこん、切ったれんこんをボウルにいれ、A ぎんなん-ゆで8個、うすくちしょうゆ小さじ1/2、塩1つまみ、片栗粉大さじ1を加え混ぜ、丸い団子状に成型する。 絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。
れんこん、豆腐に片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
水をなべに入れて沸かし、B 和風だしの素少々、みりん20cc、うすくちしょうゆ大さじ1、こいくちしょうゆ小さじ1を加えかけだしにする。
器に揚がったものを入れ、かけだしをかける。青ねぎ・おろし生姜を添える。
お好みでかぼすを添えたり、七味唐辛子をかけて下さい。
レシピID:199551
更新日:2017/10/10
投稿日:2017/10/10