甘いお節のきんとんは大人も子供も大好き。お正月にいつもと違ったきんとんはいかがでしょうか?濃厚なコクは甘いさつまいもにあって美味しいですよ。
下準備
さつまいもは皮をむき、約1センチの厚みに切って水に浸けて灰汁を抜いておきます。くるみは軽くトースターで空煎りしておきます。
お鍋に水を入れ、さつまいも、塩を入れて沸騰させます。沸騰したら弱火でさつまいもが柔らかくなるまで茹でます。
茹だったら、茹で汁を捨てて、お鍋を火にかけ、水分をとばします。A 牛乳大さじ2、砂糖大さじ1を入れて混ぜます。冷ましておきます。
完全に冷めたらB ブルサン1/3個を入れて、軽く混ぜます。混ぜすぎず、ブルサンの白い色を見せるようにすると、とても綺麗です。お好みでC ドライフルーツ大さじ1、くるみ3個を混ぜても良いでしょう。
ラップに包んで丸めたらぎゅっと絞ります。絞った方を上に盛りつけます。
さつまいもとブルサンは混ぜすぎず、ブルサンの白を際立たせる事。口に入れた時、ブルサンの濃厚なコクがお口一杯に広がって美味。今回のドライフルーツはクランベリー使用。レーズンでも良いでしょう。
レシピID:224869
更新日:2017/12/27
投稿日:2017/12/27