レシピサイトNadia
    汁物

    PR:味の素株式会社

    寒い日を乗り切る!【もちもち鶏団子スープ】

    • 投稿日2024/01/13

    • 更新日2024/01/13

    • 調理時間15

    寒い日はほっこりスープで温まりたいですよね♪ お餅入りのしょうが香る鶏団子と、とろとろの大根でお腹も心も満たされます! 味付けは酒、少しのしょうゆと塩、うま味調味料「味の素®」だけ。 「味の素®」のグルタミン酸と、鶏肉に含まれるうま味成分イノシン酸、そして大根のうま味が合わさって、シンプルな味付けでもうま味たっぷりの味わい深いスープに。塩分控えめ(ローソルト)がからだにもうれしいですね!

    材料2人分

    • 大根
      正味100g
    • 切り餅
      1/2個
    • 小松菜
      1/2袋(100g)
    • A
      鶏ももひき肉
      180g
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • A
      小さじ1
    • A
      おろししょうが(チューブ)
      3cm
    • A
      こしょう
      少々
    • 500ml
    • 大さじ1
    • B
      しょうゆ
      小さじ1/2
    • B
      うま味調味料「味の素®」
      4ふり
    • B
      ひとつまみ
    • 粗びき黒こしょう
      ふたつまみ

    作り方

    ポイント

    工程2で、先に鶏ひき肉と調味料を混ぜてから切り餅を加える方が混ぜやすく、粘り気も出やすくなります。 また肉団子を成形する際は、手に少量のサラダ油を塗ると、きれいに丸めることができます♪

    • 1

      大根は皮をむき、3mm幅のいちょう切りにする。 切り餅は5mm角ほどに切る。 小松菜は2~3cm幅に切る。

      寒い日を乗り切る!【もちもち鶏団子スープ】の工程1
    • 2

      ボウルにA 鶏ももひき肉180g、片栗粉大さじ1、酒小さじ1、おろししょうが(チューブ)3cm、こしょう少々を入れてよく混ぜる。1の餅を加えてさらに混ぜる。

      寒い日を乗り切る!【もちもち鶏団子スープ】の工程2
    • 3

      小鍋に水と酒、1の大根を入れて中火にかける。

      寒い日を乗り切る!【もちもち鶏団子スープ】の工程3
    • 4

      大根が半透明になってきたら、2を丸く成形しながら加え、火が通るまで中火で煮る。

      寒い日を乗り切る!【もちもち鶏団子スープ】の工程4
    • 5

      小松菜とB しょうゆ小さじ1/2、うま味調味料「味の素®」4ふり、塩ひとつまみを加えて味を調え、1分加熱する。

      寒い日を乗り切る!【もちもち鶏団子スープ】の工程5
    • 6

      器に盛り付け、粗びき黒こしょうを散らす。

      寒い日を乗り切る!【もちもち鶏団子スープ】の工程6
    レシピID

    472361

    質問

    作ってみた!

    「鶏団子」の基本レシピ・作り方

    「肉団子スープ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「大根」の基礎

    MYON(みょん)
    • Artist

    MYON(みょん)

    • 管理栄養士
    • 栄養士
    • 惣菜管理士

    【胃袋を惚れさせる!1品で大満足ごはん🍳】 ●今日から真似できる簡単レシピ ●「おかわり!」と笑顔が広がる食卓 ●マンネリ知らずで料理がもっと楽しくなる 同棲を始めた方や、手作りのご飯で胃袋を少しでも掴みたい人など、男女問わず愛されるレシピを目指しています! 手料理で一緒に胃袋も心も掴みませんか? 得意料理は煮込み料理やガッツリおかず、スープ等。 また、タレが好評なためシズル感の演出も得意。 お魚よりもお肉多めなので、お肉の使い道に困ったらぜひ♪ 東京の八王子在住。 同棲2人暮らし。 管理栄養士 コンビニの商品開発経験を経て、定番料理からアレンジ料理まで様々な料理を試しています。

    「料理家」という働き方 Artist History