レシピサイトNadia
主食

たっぷり春キャベツとアンチョビのペペロンチーノ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

この時季定番のパスタやさん[本日のおススメニュー]アンチョビ&キャベツの名コンビパスタをオウチでどうぞ! 1人分食べてももっと食べたい!そんなパスタです。 [みんな在宅な中、お料理づくり楽しんで!レシピ]単純材料なので、お買い物からお願いしちゃいましょう!

材料4人分

  • スパゲッティ
    320g(乾燥)
  • A
    オリーブオイル
    大さじ5
  • A
    アンチョビフィレ
    6枚程度
  • A
    輪切りとうがらし
    適量
  • A
    にんにくスライス
    大1かけ分
  • A
    Ⓡ味の素
    5ふり程度
  • にんにくすりおろし
    大1かけ分
  • 春キャベツ
    380g(葉の間の芯の部分も含む)
  • 中華ペースト
    小さじ1
  • オリーブオイル(仕上げ用)
    適量
  • 粗塩
    適量

作り方

  • 下準備
    ・にんにくは1個は薄くスライス、もう一つはすりおろす。 ・キャベツは一口大より大きめに切る、葉の間の芯は5mmの厚みに切る。 ・下準備が終わったら塩を加えたたっぷりの熱湯でスパゲッティを茹で始める。

  • 1

    フライパンにA オリーブオイル大さじ5、アンチョビフィレ6枚程度、輪切りとうがらし適量、にんにくスライス大1かけ分、Ⓡ味の素5ふり程度を加え中火の弱火にかけ、アンチョビがほぐれて香り立って来たら、にんにくすりおろしも加える。

  • 2

    にんにくすりおろしに火が通ってきたら中華ペーストを加え、春キャベツを芯⇒葉と順に加え手早く火を通し、水気を切ったパスタを絡める。 食べる前にオリーブオイル(仕上げ用)をまわしかけ、粗塩で味をととのえる

ポイント

・春キャベツは手早く炒める…が美味しいです。下準備が終わったら、パスタを茹で始め、フライパンに火を通しはじめ、パスタの茹で時間に合わせてキャベツを加えると良い。 ・アンチョビはメーカーによって塩加減が違うので、粗塩で味を調えます。

作ってみた!

質問