レシピサイトNadia
副菜

絶品!ミルキーバーニャカウダソースで§スティック春菊のサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5冷ます時間をのぞく

春菊よりもマイルドな、あとひくほろ苦さ、みずみずしくシャキッシャキな…採りたてスティック春菊が届きました! 他にはない、何とも言えないクセになるほろ苦を存分に味わうには…まずはサラダがおススメ!。 バーニャカウダがすごく合うのです!工夫をして分離しない、とろぉ~りソースに仕上げました。 ミルキーな風味の中にアンチョビの塩気がたまりません。ずっと食べていたいサラダなんです。 小松菜のサラダにもとっても良く合うので、茎の細い小松菜選んで、デリ風野菜サラダもりもりどうぞ! ♡[お気に入り]や[おいしそう]のクリップありがとうございます!!、とっても嬉しくて楽しくレシピ作っています♡

材料4人分

  • スティック春菊
    130g(小松菜でも良い)
  • ロングスカーレット
    小2-3本(又はラディッシュ適量)
  • オリーブオイル
    大さじ5
  • にんにくすりおろし
    大2かけ分(1かけが女性の親指2つ分程度の大きさのもの)
  • アンチョビフィーレ
    20g(5枚ほど)
  • A
    生クリーム
    120cc
  • A
    はちみつ
    小さじ1
  • A
    コンデンスミルク
    小さじ1+1/2
  • A
    中華ペースト
    小さじ1/3
  • A
    味の素Ⓡ
    2-3ふり
  • レモン
    1/2個ほど

作り方

  • 下準備
    ◆スティック春菊は茎元の硬い部分を切り落とし食べやすい大きさに切る。 ◆ロングスカーレットは縦に4-6等分に切る。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにくすりおろしを加え弱火で加熱し、香りだってきたらにんにくを焦がさない様フライパンをゆらしながら火を通し、アンチョビフィーレも加える。

  • 2

    アンチョビがほぐれたらA 生クリーム120cc、はちみつ小さじ1、コンデンスミルク小さじ1+1/2、中華ペースト小さじ1/3、味の素Ⓡ2-3ふりを加え弱火で加熱し、全体がブツブツとしてきてから混ぜながら30秒加熱し、火を止め冷ます。

    絶品!ミルキーバーニャカウダソースで§スティック春菊のサラダの工程2
  • 3

    器にスティック春菊とロングスカーレットを盛り、好みでフライドオニオンを散らし、レモンを絞って[2]をかける。

    絶品!ミルキーバーニャカウダソースで§スティック春菊のサラダの工程3

ポイント

◆ローストしたナッツ類をトッピングしても!

広告

広告

作ってみた!

質問